2008年インドの旅②(過去の日記から)

ちなみに、ここに出てくる “フランス人男性” はジョスのこと。
笑顔がベッカムに似てると思った自分が可笑しい(笑)
しかしながら、恥ずかしいのを覚悟で言わせてもらうと、
ジョスの笑顔は私にとっては
今まで出会った男性の中では
ダントツで一番イイ笑顔の持ち主だと思っています。

リシュケシュに着いてやっと一週間。
ここにいると時間がすごくゆっくりと過ぎていきます。
日本で働いてると、一日なんてあっという間なのに。
まだ一週間なのに、もっとここにいる気がします。
昨日から朝5時に起きて、6時から近くのアシュラムで行われてるヨガのクラスに行ってます。
先生の数は数知れず…沢山すぎてどこがどういいのかわからなくなってきました。
でもなるべく色んな先生のクラスを受けて勉強しなくてはと思っています。
だいたいの男の先生は髭がもじゃもじゃ。
あんまり怪しそうなところにいくと、セクハラ先生に当たる確立が高いらしいので、誰かから情報を得てから行くようにしてます。

昨日からホテルを変えて、また気持ちを改め生活しようと思ってます。
 
一人旅は良いけど、やっぱりご飯食べる時とか少し寂しいです。
昨日はたまたま知り合ったフランス人男性とご飯食べました。
あんまり英語話せなかったので、ちょっと会話するのが大変やったけど、笑顔がベッカムに似てました。

そんなこんなであと1ヶ月、頑張りたいと思います。

ではまたこれから夕方のヨガクラス、受けに行って来ます。
ちなみに、菅野美穂のインドへのヨガの旅がテレビで放送されたときに出てた坊主頭の女の先生です。
女性オンリーのクラスなので、ゆったりとした時間が過ごせます。

風邪引かないように気をつけましょう!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました