nattogohan

未分類

セップ茸

今年はセップ茸(ポルチーニ茸)が、ニョキニョキ生えているらしい。今夏のヨーロッパは雨不足だったので、あんまり採れないので...
未分類

長男、初のキャンプ合宿へ。

7歳になった長男。今年は初めのキャンプ合宿へ参加することになり、日曜日から行っています。家を離れてお泊り事態が初めてなの...
フランス‐子育て

次男の成長

そういえば、ほとんど次男の成長について書いていなかった!一人と二人では、やっぱり時間の余裕も気持ちの余裕も違うので、長男...
未分類

雨、降ってくれ〜!と、畑。

ここ3ヶ月ほど雨が降っていません。川の水も少なくて、畑もカラカラ。水やり大変です。溜めてる雨水もあと少ししか残っていませ...
未分類

こんなご時世だからこそのオススメ本。

おすすめ本。Blackout ブラックアウトこの2年半で、今の世界、何か変?!と感じてる人がどれだけいるのだろうか。黒人...
日本滞在2022

長男、日本の小学校体験。次男、保育園。

長男、日本の小学校体験。次男、保育園。今回の春の一時帰国で、1週間という短い期間でしたが、長男が私の母校の小学校に通いま...
フランス生活2022

今年の作戦。

去年はジョスがジョスママとジョス妹の3人共同で所有しているアパートの改装工事を始めたばかりで時間がなく、畑作業が随分と適...
フランス生活2022

今年の抱負

毎年毎年、本当に時間が過ぎるのがどんどん早くなっていて、気づけば子供たちも大きくなっていて、気持ちと時間の経過が伴ってい...
フランス生活2022

新年明けましておめでとうございます。

2022年、新年あけましておめでとうございます。私は日本にいた時には、毎年12月30日に淡路島の祖父の家に母と行き、お餅...
未分類

2021年ありがとうございました!

日本はあともう何分かで年越しですね!今年も、離れていても私の事を想いプレゼントやお手紙をくれた友人、家族に心から感謝です...
タイトルとURLをコピーしました