nattogohan

食のこと

初アーティチョーク

フランスンに来てからずーっと、「アーティチョーク」 を調理してみたいと思ってはいたものの…何故かスーパーで売っているのを...
フランスでの結婚

結婚式

2014年5月3日(土)リヨンの小さな教会にて、結婚式を挙げました。式をする日が決まったのは、なんと1ヶ月ほど前!ちょう...
フランス生活2014

野菜作り

前々から、野菜作りをしたいと言っていた私たち。ジョスがYouTubeで、土の事や野菜作りにおける大事な事などを調べ、本格...
フランス男子との生活

反省文

昨日、ジョスさんとまたケンカをしました。その中で自分が言ってしまった発言を一夜明けた今日、ことごとく反省しております。こ...
フランス生活2014

これが美味しい季節

そう、去年もさんざん食べましたが、今年もたっくさん。さくらんぼ。色はアメリカンチェリーみたいだけど、もうちょっと小ぶりで...
日本滞在2014

友達との時間

私にとってのフランスでの生活と日本の生活との大きな違い。それはやっぱり気のおける友達がいるかいないか、ということ。1か月...
フランスでの結婚

ワーホリビザから配偶者ビザへの切り替え

書類の手続きもろもろの覚え書き。どなたかの参考になればいいのですが…去年の3月中旬からワーホリビザでフランスに滞在してい...
アボカド成長日記

2代目

私がいない1ヶ月の間に、アボカドはどうなっているのだろう…と思っていましたが、まず、1代目はあまり変化なし。2代目はとい...
日本滞在2014

桜の絨毯

今回の滞在中にしたかったことの一つ、「吉野の千本桜を見る」 これはちょうど桜の時期に帰れたのと、以前に吉野の桜を見に行っ...
日本滞在2014

世界に誇れる和食の存在

今回の滞在で再確認したことの一つに、“和食の素晴らしさ” がある。日本人ほど、食感や素材の味やバランスなど細かいところに...
タイトルとURLをコピーしました