ベルンでキャンプ

初めてのスイス。

子供の頃、オードリー・ヘップバーンに憧れていた時期、
スイスに住みたいと思っていた事を思い出します。
(オードリー・ヘップバーンはスイスに住んでいたと本で読んだため)

今回の目的は、日本からお仕事で来られていたOさんご夫婦に会うため。
フランスに来る前からの話だったので、とっても楽しみにしていました。

そして今回、結局ジョスの車でベルンまで行くことになり、
前日にテントとその他諸々のアウトドアグッズを購入し、
車に荷物を積んで日曜日の昼前にティニュを出発しました。

ティニュからは車で約4~5時間ほど。

フランスースイスの国境では、スイスの国道を運転するに辺り
€40を支払いステッカーを車に張らなくてはいけません。
※2007年にジョスが仕事でスイスに行ったときには、€25だったそう。

13と書いているのが今回ので、一番下の07が2007年の時のモノ。

スイスに入るとそこには、私たちがイメージする“ハイジ”の世界が広がります。

途中、ジュネーブを通過してなんとかベルンに到着。

キャンプ場まではジョスの携帯マップを使って辿り着きました。

4つ星のキャンプ場は、ベルンの町から歩いて20分ほどの距離なのに
川沿いにあり自然広がるきれいな所。

※この日はあいにくお天気悪く、曇りのち雨でした。

シャワーもトイレもすごくキレイだし、レストランもありました。
サイトはこちら

しかし本当は部屋を予約したかったのに、今回は部屋は満室で予約できず。

仕方なく、テントで寝ることになりました。

着いてから川沿いを歩いて、町まで。

大きなチェス盤がいたるところで見られました。
実際、おじさん達が遊んでましたよ。

暗くなる前にトラムでキャンプ場まで戻り、この日は自分たちで料理して晩御飯。

テントでしっかり寝て、次の日はOさんご夫婦とベルンに住む友達に会う予定です。

コメント

  1. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おぉぉ~~変わってない~~、ベルンの街!!!熊ちゃん公園はこんな川の近く?だったっけか??アタシが行ったときには桜並木のすぐ下にあり、かなり高い位置から熊ちゃんたちを見下ろすような感じでした。
    季節の良い時期にはキャンピングの旅も楽しそうですね!! 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    熊さんたち、川の側でしたよ!本当は道沿いの丸くなった柵のようなところから見下ろしたんですが、この時は川沿いで寝そべっていました。
    町、変わりないですか?
    どこも建物がカワイくて素敵でした! 0

  3. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ツレアイと一緒に、ベルンやヴェネツィアの写真をまた見せて頂いてました。
    熊ちゃんたち、アタシ達が行ったときには、桜並木の道の下の方の、とっても狭い場所にいたので、きっと川の近くに広い公園を作ったんやろな・・・・とツレアイが言ってます。
    余りに懐かしく、こちらでもアルバムを引っ張り出しています(笑 0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    華音さん、お2人にとってとても思い出深い町なのですね!
    もっといい写真が撮れればよかったのですが…。
    お2人の写真もぜひ見てみたいです。 0

タイトルとURLをコピーしました