初作成のガレット・デ・ロワ

毎年パン屋に並ぶのを楽しみにしている、
ガレット・デ・ロワ。

買うのが当たり前になっていましたが、
今年は思い立って作ってみることに。

ジョスママに貰った古いレシピを参考に、
生地から作りました。
アーモンドプードルが少ししかなかったので、
ノワゼットの粉がほとんどの中身になりましたが。。。

まあ初めてにしては、という出来です。

でもやっぱり買ったやつの方が美味しかったりして(笑

コメント

  1. yoshi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    凄い!生地から作ったんですね。
    私も、作ったのですが、生地はスーパーで買いました。-30%カロリーオフの生地です。しかし、アーモンドクリームをのせた生地の上に、もう一枚生地をのせる時に、押さえるのを忘れたので、中に空洞ができてしまいました。切り分けたら、空洞が目立ってしまったので、来年リベンジします。生地は、やっぱり買うかも。 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    yoshiさんも作られたんですね!お料理好きなのかな?
    私は元々料理は出来るけど好きではなく、ただ、こねて焼いてというパンや簡単なお菓子はたまに作りたくなる感じです。
    私もスーパーで専用のパイ生地が売っているのをフランス生活4年にして初めてしりました(笑)
    料理に興味がないことバレバレです..
    0

タイトルとURLをコピーしました