初採れゴボウ。

ちょっと画像が汚いですが、
フランスでちっちゃな初ゴボウが採れました。

もしかしたら、ちょっと早かったかな〜…

背も伸びて、葉っぱはかなり大きくなっていたので、試しに抜いてみると、
ブチっと肝心の根っこを土の中に残したまま、葉と茎だけをちぎった形に(-。-;

上手く抜くゴボウの収穫法ってあるのでしょうか。

今日の夜は、このゴボウを使ってキヌアサラダをする予定。

どんな味かなー。

コメント

  1. skuna@docomo.ne.jp より:

    SECRET: 0
    PASS:
    実はブログが出来てからお気に入りに入れててチェックしてたんです。
    こんな風に書き込むのは初めてだし、もしかしたら承認されないんじゃないかなぁって思ったんですけど…
    実は家族のこと、とくに子供のこととか、別れた旦那のことで凄くつらい思いをしてた時に、色々ブログをさまよってたら、こちらのブログにたどり着いたんです。
    いつの間にかこの素敵なブログの世界観に吸い込まれて、なんだか私自身が救われた気持ちになれたのは言うまでもありません。
    こんな風に自分が正直になれたり、凄く感謝してる思いです。
    勝手にこんなこと言われても困っちゃいますよね?ごめんなさい。。。
    もっともっと知りたくなったっていうのもあって、私の直接の連絡を入れておきました。
    こんなに素敵なブログの管理してるんだから、ご自身にも魅力があるんじゃないかって・・・勝手に思っちゃって、私の連絡のせておいたのはそれが理由なんです。(もし迷惑だったら削除して頂いても構いませんからね。)
    ちょっと不安定な天気が続いちゃいますけど、風邪とか気を付けてくださいね。お身体ご自愛ください。 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます。
    そんな風にブログを見てくださっていると知り、とても嬉しいです。
    まだまだ私は甘ちゃんなので、日々学ぶことばかりですが、そんな私のブログに救われたとまで言って頂き、恐縮です。
    いつでも覗きに来てくださいね!
    0

  3. のん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    グル(^o^)ゴボウ収穫の際は、まず周りを棒?とかスコップで深さを掘ってから収穫するよー(^o^)化石を掘り起こすソフトな感じでって言って伝わるかな(・_・;笑
    引っこ抜くんじゃなくて棒とかで掘り起こすみたいな!(≧∇≦) 0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    のんちゃん、私もそうかなーと思って2回目からはスコップでゴボウの回りを掘ってから抜く様にした!そしたら上手く抜けたよ。でも、深くまで伸びてたらやっぱり切れちゃったけどね(´Д` )
    のんちゃんはホント物知りやね〜。 0

  5. norienjoy より:

    SECRET: 0
    PASS:
    田舎育ちだからだよー😭😭家農家だし😅都会では役に立てない知識😭😭笑
    あと、言い忘れてた!引き抜く前に葉っぱを2.3センチだけ残してカットすると良いよー😊
    それと、つぎ植える時は土を高く盛って深さの分を上に継ぎ足しちゃう感じで植えてみて😊もう、してたらごめんねー😣😭💦
    農作物のことなら、お任せを👍😁笑 0

タイトルとURLをコピーしました