明日から。

昨日一つ年をとり、
ちょうど春という良いタイミングで(春は浄化の季節!)
明日から断食を開始しようと思う。

去年の秋に、
アシュタンガヨガの師匠であるナオ先生にやり方を少し聞き、
更にネットでやり方を調べ、実践してみた。
その名も ”レモネード黒糖断食”

元々、レモネードダイエットと言って
レモネードにメープルシロップを加えて飲むだけ
という断食。アメリカ人(だと思う)の方が考案されたそう。
「The Master Cleanse」 という本が出ている(洋書です)

断食一日目の朝には
ぬるま湯1リットルに塩を小さじ2杯ほど入れて
一気に飲み干し腸を洗浄する。
下剤などを飲んだときのようにお腹が痛くなることなく
ザーっと出るの!

ダイエット目的というよりは、
内臓休め&洗浄という感じ。

冬に溜め込んだ物を外に出すように
体の中を掃除するのだ。

去年の秋は5日間続けてみたけど、
今回はできたら1週間続けてみたい。

食べなくて大丈夫?? と聞かれるけど
レモネードは好きなだけ飲めるし、
黒糖も食べてOKだし
案外平気なもんです。

アッコさんも瞑想修行の前に初挑戦!
食べない方が調子いいかも!って言っていた(笑)

ご興味のある方は、このサイトをチェック!
”レモネードダイエット”

でも、無理は禁物。
初めてで実践してみたいという方は、このサイトに書かれてあることを
忠実に守って行ってみてください。

そうそう、そして断食には関係ないですが
昨日の夜マレーシアの父から電話がありました。
私の誕生日の日にちを間違えてメールをくれたのではなく
週末は会社に行かないのでパソコンが使えないから
金曜日にメールした、とのことでした。
勘違いして悪いことしてしまった。。。
ゴメン、おとうさん。

コメント

  1. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ふーじー先生、あっこ先生も書いてらした”レモネード断食”気になってたんです~~
    サイトのご紹介、ありがとうございました
    家族の食事も作らなくてはならないし、一日家にいることが少ないので、ちょっと難しいですが、週末にでも少しずつ取り入れていきたいな・・・・と思います
    カラダに毒素溜め込むのが一番良くない、ですものね 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    是非一度、試してみてください。
    しかし、ご家族のお食事を作られる立場であれば少し難しいかもしれませんが、1日、または2食抜くだけでも内臓を休ませるには十分だと思いますし、またわからないことがあれば聞いてくださいね。
    0

  3. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    思い立ったが吉日!ということで、今朝早速まず初めの腸洗浄をしました。
    アタシ普段からあまりお水飲まないので1Lは辛くて3/4の分量にしたんですが、いやぁ、これまでにない感触!
    昼前にレモネードの材料を買いに行こうと思っています。
    チビは「おかーさん、この週末はピアノの発表会もあるのに、大丈夫?倒れんとってやぁ」と言うのですが、ふーじー先生仰るように、断食は学生の頃以来なので、無理せず数日だけ、まずは内蔵を休ませる、クリーンオフするくらいのつもりでやりますわww 0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    華音さん>
    さすが、行動的ですね(^-^)
    腸洗浄は上手くいきましたか??私は今回まだ上手くいってません。
    その時の体調や、断食前に食べていた物などの影響などがあるのでしょう。色々体を観察しながら、もう少し頑張ってみようと思います。
    華音さんも無理はなさらないように、レモネード楽しんでくださいね。 0

タイトルとURLをコピーしました