毎年、野菜の出来が違うのですが、
今年は茄子がじゃんじゃんと溢れんばかりに採れています。(左の瓶は毎年作る保存用のトマトソース)
既にいくつか揚げ茄子にして冷凍保存しましたが、
それでも毎日食べないと追いつかないくらいです。
(これまた毎日食べるとなると、調理法に困ります。上の写真は味噌炒め)
それに引き替えトマトは・・・
病気になってしまったり、なかなか赤くならなかったり。
今年はトマトが不作です。
ズッキーニにインゲン豆もイマイチ。
ここ2か月ほどまとまった雨が降っていないので、
そろそろ降ってくれないと土がカチカチで
これでは今植えている野菜も上手く育ってくれない気がします。
てるてる坊主でも作って、雨が降ってくれるようにお願いしようかな、
と思いましたが、そういえばてるてる坊主は雨の時に晴れるように願うために
作るものだということをすっかり忘れていました(笑)
アカンやん!って思わず一人ツッコミしました。。。
とにかく、早く雨が降って欲しい。
コメント
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!!
私はアルデッシュに住んで4年目です
時々日本人友達を探して検索してたら!!
アルデッシュで検索してたどり着きました
とても嬉しです
ブログ一気に読んじゃいました!
私はバルジャック Barjacの近くに住んでます
Barjacはアンティークマルシェで有名です
お友達になってくれるととても嬉しいです
私には12歳の娘と5歳の男の子がいます
私は37歳です
これからもブログ拝見しますね
私は最近はブログ書いてませんが貼り付けますね
突然の長いメールすみません 0
SECRET: 0
PASS:
マキさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!まさかこんな近くに日本人の方がいるとは思いませんでした。バルジャック、蚤の市に2回ほど行ったことがあります。夫も畑用のコンポストを買いにトラックで行くことがあったし・・・うちから車で30~40分ほどだと思います。
フランスには済まれて随分経つのですか?
私もブログは重い腰を上げて書いていますが、最近は他にもすることがあってなかなかマメにはかけていません。(夫は私がブログしていること知らないですし 笑)
マキさんのブログもまたゆっくり拝見させていただきますね!
よろしければ、こちらにメールしてください^^
naomi760@hotmail.com 0