気が付けばもう3月。
1月いく、2月逃げる、3月去る というだけあって
この3ヶ月はあっという間に過ぎていくのだろう。
でも、1日24時間。
決して時間が一人先走っているのではなく
時間が経つのが速いと感じる自分の気持ちによって
こんなにも速く時が過ぎるのだろうな。
(言ってることがよくわからないけど)
もう最近はやること沢山!
論文も書かなくちゃいけないし、
サックスの練習もしないといけない。
そして夏に結婚式のためにトロントに行くためのチケットを取らなくちゃいけない。
スペイン語も勉強しないと。
あれもこれも…
「あーダメだ」 という自分
はたまた
「やる事があることは幸せな事だよ」 という自分。
そして
「なるようになるっしょ」 という自分。
色んな私が存在する。
今日も3人くらいの自分と話し合った気がする。
(これだけ聞くと怪しい人でしょ 笑)
でも色んな方向から角度から、
自分を見てあげることでパニックにならず
きっとその時できる最善のことが見えるのだろうね。
まだまだですけど。
昨日は淡路島から帰ってきましたが、
朝早く起きておじいちゃんを洲本まで送って
そのまま父方のおばあちゃんが病院を変わるというので
その手伝い。
そのまま京橋へ用事。
夜は難波でアイアンガーヨガ。
心は割りと大丈夫だったと思うけど
体が本当に疲れた~!と思ったのは久々だった。
ここまで体が疲れていたのか…と。
今日は大分回復したけど、
昨日は本当に本当に疲れた。
それでも、よく歩いたし体は動いてくれたから
やっぱり”病は気から”というように
気持ち次第でどうにでもなるんだなって。
何かに書いてあったっけ
”自分の限界は 自分の頭の中にある”と。
そうですね。
「もうだめだー!」 と思ったらそれで終わりだし
「まだまだいける!」 と思えばもっといけるし。
なんて考えました。
昨日は久しぶりにタワーレコードへ。
いいもの見つけた♪
pat metheny orchestrion
オーケストリオンとは色んな楽器の融合らしいんですが
それをこのパットさん一人で演奏してるの!!!
すごくないっすか?
気になる方はCD買って聴いてみてくされ。
繊細な音であり、ユーモアもありで面白い。
全ては繋がっています。
突然ですけど、そう感じます。
ホントにそう。
色んなところから
色んなものが感じられるし
見つけることができます。
色んな発見があると、それだけで毎日が面白くなるでしょ。
と言いつつ、ぐわ~っっっってなる時もあるんですけどね(笑)
ヨガも日々きちんと自分の中で
一つ一つ噛締めるように
自分にきちんと沁み込ませるように勉強していかなくてはと思います。
話は変わって
3月27日(土) 弟と、企画パートナーミナコさんと3人でお花見を企画しています。
場所未定。
しかも人数集めも全くしていない…
昼前からどこかでやります。
参加したい方はお気軽に連絡を。
昼前から飲みます(笑) 量はほどほどに。
そして、
親友さよちゃんの友達の妹。
EMI MARIA
デビューアルバムが3月3日に発売されました。
皆さん、応援してあげてねー♪
よい3月をっ!
(今月一つ年をとりますわ…)
コメント
SECRET: 0
PASS:
Nao先生3月生まれでいらしたのですね
先生のお話がストン、と胸に落ちるのは
あれもやりたい、これもやってみたい・・・と
先生が、若い頃のアタシとソックリでいらっしゃるから・・・なのかもしれないなぁ・・・と思いました
あ、でも、アタシが先生と同じくらいの年の頃に、こんなに心に沁みるお話を人にすることが出来たかどうかは甚だ心許ないのですけれども。。。。
お体お大事に、体調や心のリズムに合わせて柔軟に”限界”のラインをゆるやかに曲線に繋ぎながら、頑張ってくださいねw 0
SECRET: 0
PASS:
華音さんも好奇心旺盛で、
色々やってみた~い!!って思ってらしたのですね(笑)
私も本当に色々なことに目がいって
興味があって。何でもできるようになりたいっていう思いがすごく強いです。でも、私に一番必要な事は何だろうと考えるようになってきました。
でも、まだもっともっと旅もしたいしやってみたいことは沢山ありますけどね(^-^)
温かいお言葉ありがとうございます。 0