nattogohan

フランス生活2025

次男、6歳になりました。

先週、4月22日は次男の誕生日でした。無事に6歳になりました。毎年、子どもたちの誕生日は「どんなバースデーケーキがいい?...
フランス生活2025

2月のスキー

ちょうど1ヶ月になりますが、2月15日から1週間スキーへ行ってきました。なんとか3年連続で行っています。(去年はシーズン...
フランス生活2024

次男のクラスへ行ってきました。

昨日、次男のクラスへ行ってきました。先週、先生にクラスで日本語で子供たちの名前をどうやって書くか教えて欲しいと言われまし...
フランス生活2024

なかなか大変な週でした。

先先々週の金曜日に次男が39度の熱が出て学校から電話があり迎えに行ったことから始まり、長男が翌週月・火曜日と発熱で学校を...
フランス生活2024

次男のお迎え待ち時間の車内にて

少し前から、長男がちょくちょくクラスの男の子たちがみんなやってるらしいゲームの話をしてくるんです。(毎日ではないけど)よ...
フランス生活2024

黒豆とお抹茶

先日、ビオのお店に久しぶりに行くと・・なんと黒豆を発見!!これ、黒豆だよね???フランス在住12年目にして始めて黒豆が売...
フランス生活2024

インフルエンザが大流行

先週の金曜日の午後、次男が39度の熱があるので、迎えに来れますか?と学校から電話がありました。クリスマスヴァカンス後、次...
フランス生活2024

久しぶりの自転車

長男、クリスマスプレゼントにマミーに自転車(中古です)を買ってもらいました。何度かパパとはサイクリングに出かけたのですが...
フランス生活2024

兄弟というもの

うちは長男が9歳、次男が5歳のちょうど4歳差の兄弟ですが、子供の頃の4歳差って結構大きくて、9歳にはできて5歳にはできな...
フランス生活2024

手作りローズマリーチンキで化粧水とクリーム

去年一月の日本一時帰国時に受けたローズマリーチンキ作りワークショップ。アンチエイジング効果が抜群のローズマリー。ワークシ...
タイトルとURLをコピーしました