日本滞在2018

ネパール料理教室

私のヨガの生徒さんだった方が、私がちょうどフランスに来てすぐの頃に生駒でネパール料理店をオープンし、それから日本へ帰るた...
日本滞在2018

おいしいもの

日本はやっぱり美味しい物が多いと思う。そして色んな国の料理が楽しめるのも魅力的。(フランスでも都会に行けば色々食べられる...
日本滞在2018

公園とお友達と神戸どうぶつ王国

フランスではまだ保育園に行っていない息子。こちらでの唯一のお友達は、同い年の女の子一人。そんな息子は、日本へ行けば遊ぶお...
日本滞在2018

母のコーラスコンサート

ちょうど私の帰国と母のコーラスコンサートの日程が合い、私は何年かぶりに、息子は初めて、観に行くことが出来ました。コンサー...
日本滞在2018

桜、桜、桜・・・

3月いっぱいを日本で過ごしてきました。今年は桜の開花が早く、フランスに戻ってくる直前に関西では桜が満開に。4年ぶりに見た...
フランス生活2018

新しい寝具と植物

息子が夜中に起きて私たちのベッドにもぐりこんでくることがあるのですが、それがなぜなのか?ナゼ朝までぐっすり眠れないのか?...
フランス‐子育て

息子の料理とぜんざい

何でも自分でやりたい、2才児。(って、あと数か月したら3歳になりますが)料理、洗濯、掃除、庭仕事。でも、最近は少し掃除の...
フランス生活2018

今年は沢山本を読む!

1年の目標が、年々、「来年はもう少しこうしたいなぁ~」「○○できたらいいなぁ・・」「こんな風になれたらいな」というゆるい...
フランス‐子育て

息子、足の皮膚炎とお友達

産まれてから今まで、ほとんど熱も出したことない息子。そのお陰で、病院にも滅多に行くことがないのですが、年末ころから左足に...
フランス生活2018

息子の成長と植物の伸び

最近、息子の絵が少し形になってきました。以前はぐちゃぐちゃ、ぐるぐる書いていただけだったのに、丸や四角を書けるように。息...
タイトルとURLをコピーしました