先週末、旦那の妹の住むPEGOMAS(ペゴマ)というカンヌのお隣の街へ行ってきました。4月3日、21日生まれの甥っ子二人が18歳と15歳になり、22日生まれの次男が5歳。誕生日が重なっていることと、18歳という大人の仲間入りとなる年を迎えた甥っ子の誕生日を盛大にお祝いするため、家族、そして旦那の妹家族の友人を招いての食事会となったのでした。
先週から急に気温が下がったのですが、誕生日会当日の日曜日は風はあったもののお天気には恵まれました。
肉屋で注文していたという子豚の丸焼きがメインでした。

テーブルセッティングはお庭の花を摘んで飾ってあり、とても素敵でした。
こういうテーブルコーディネートが自然にできるっていいなぁ・・・

夕方はカンヌのお隣に位置するMANDELUIE(マンドリュー)へ散歩。
泳ぐには寒い日でした。

次男の誕生日当日に家に戻ってきたのですが、その日はささっと簡単なチョコレートケーキを作って、
とりあえず蝋燭を立ててハッピーバースデーを歌って終了。
次の日に、義理母、旦那のおばさんを家に招待してBBQにチャーハンを作り、
次男リクエストのチョコレートロールケーキを作ったのですが、ことごとく失敗。
生クリームとイチゴで失敗を誤魔化そうとしたけど、それでも汚いケーキになってしまいました。
ロールケーキって難しい・・・

まだまだ甘えん坊で可愛い次男ですが、もう5歳。
来年の9月にはフランスでは小学1年生。
毎度毎度思うけど、子供ってあっという間に大きくなりますね。
騒がしくって腹が立つことも多いけど、男の子はかわいいなーと最近ようやく思うようになりました。
これからも元気いっぱいスクスク大きくなってね。
コメント