結局、亀のタロウちゃん、現在家のクローゼットの中で生活しております。
あれだけ討論を繰り返し、ワニ亀パークへ引き渡そう、という話になっていたのに、最後の最後でジョス、
『俺の亀と離れたくない』 と言い出したのです。
(また、子供みたいなこと言って…)
もう好きにして。
私は、もうこれ以上いちいち亀について熱を上げて話すのも面倒だし、亀の事をよく知る人たちに預けて、いい環境で生活する方がタロウちゃんにとってもいいだろうし… と言ったのに、結局私の意見はどこへやら。
前々回?(もういつだか忘れたけど)の討論会で、『家の中ならクローゼットがいいんちゃう?あんまり開けへんし、静かやしタロウちゃんも落ち着くと思うで。プラスチックの大きい服しまう箱に入れたらいいんちゃう?』 という案を出した私。
それに対して散々、プラスチックなんて動物は嫌がる、クローゼットは微妙や、と言ってたジョス。
だんだん寒くなり、外にせっかくタロウちゃんの家を作りましたが、やっぱり寒いので、すっごく心配し出したジョス。
『こんな寒くなったら、タロウを家の中に入れた方がいいと思う。クローゼットがいいよな?』
いやいやいやいやいや、
それ私が前に言ってたことー!
この時ホント、心の中で私の目は丸〜くなりました。
しかもプラスチックの箱に水入れてるし(笑)
(あんだけ、プラスチックに反対してたやーんっ!)
もうわざわざ 『それ前に私が言ったやん!』とか余計な事は言わなかったけど。
もう、ああするって言ったり、こうするって言ったり。
一緒に住み始めて気づいた事は、ジョスの好きなようにしとけばいいということ。
でも一応私の意見は言わなきゃならないので、それがめんどくさい(^_^;)
なんやかんやで、えっ!?と思う事が、突拍子もない事だったり、予想外の事だったりすることが多いので面白いです。
すべらない話をジョスシリーズで、ネタ帳作ってみよかな〜なんて思う今日この頃。
私とジョスの話、すべってる?それともすべってない??
すべってないようなら、本気でネタ帳作ってみようと思います(笑)
※かなりの暇人です。
ツッコミどころ満載のジョス。
でも、他の人からしたら相当めんどくさい人かもしれない…(苦笑)
でも私にとっては、日々飽きない可愛い人です。(一応、妻になりましたので)
コメント