やっとやっと、3歳1ヶ月前にてオムツを卒業することができました!!
あ~嬉しい!
まず、大をトイレで出来るようになって、
おねしょをしなくなり(って、たまには洩らしちゃうこともあるでしょうが)
もう完全に朝から晩まで寝るときも、普通のパンツをはかせられるようになりました。
とはいっても、トイレに行くのがスムーズかというとそうではなく、
どうもトイレで大を気張るのが怖いようで、
MAXしたくなったら、「部屋に行く!」と行って逃げようとするので、
「う○ち、したくなってきた。。」と行ってからMAXになるまで、
ずっと観察&付き添っていなくてはいけません。
以前は毎日出ていたのですが、最近は3日に1回のペース。
まあ、とにもかくにも、こうして1歩ずつ成長していってくれれば問題なし。
それにしても、もう汚れたパンツを洗わなくていいし、
オムツも買わなくていいし、なんかスッキリした気分になりました。
そんな最近の息子の朝食は、
目玉焼きとトースト&バター。目玉焼きは半熟以下で、トーストに黄身を付けて食べるのがいいらしいです。
卵大好きな息子。
1日一個と決めているけど、あれば何個でも食べてしまうくらい好きです。
コメント
SECRET: 0
PASS:
オムツ卒業おめでとうございます!
これでお出かけが身軽になりますね~。
とはいえ、外出先での失敗を見越して、着替え一式はやっぱり持ち歩いちゃうんですけど、、、考えてみれば、ムスメはオムツ取れてから失敗って1,2回で数えるほどだったのですが、ムスコはちょこちょこします。おねしょがこれまで2回くらい、日中トイレに間に合わなかったことも4回くらいあったでしょうか。個人差なのか、男女差なのか、、、
うちの子供らもOeuf a la coque大好きです。半熟の黄身おいしいですよね。 0
SECRET: 0
PASS:
akikoさん、ありがとうございます。
昨日もおねしょしちゃってました(苦笑)でも、これは仕方ないことだし、まあとりあえずパンツで過ごせるようになってホッとしています。
フランスの子供たち(日本の子供もかな?)みんな、Oeuf a la coqueって好きみたいですね。私は新鮮な卵が手に入ると、まず卵かけごはん、したくなります^^; 0