こっちに来てからアジア料理をあんまり食べることなく過ごしています。
いつもトマト系だったり、クリーム系だったり、
チーズとパンだったり…こっちの料理にもそろそろ飽きてきました。
そこで、昨日は勝手にアジア祭りと題して
チャイニーズとベトナムを織り交ぜた物を作ってみました。
イメージとしては、酸辣土豆絲。
ジャガイモを細切りにして、お酢を効かせた炒め物。
※画像はイメージです。
使ったのは、ジャガイモ・もやし・きくらげ・にんにく。
生ではないので、シャキシャキしてないのが残念なところ。
きくらげはナゼかジョスが乾燥のモノを買っていたので、それを使いました。
リンゴ酢(コレしかないので)、塩、こしょう、醤油とベトナム醤油を少々などを入れ、
適当に味を見ながら味付け。
最後にパクチーをいっぱいかけて出来上がりました。
出来上がりの写真がありませんが、ご飯と一緒に久しぶりのアジアを堪能。
がしかし、日本のご飯が恋しいです。
コメント