今日の出勤前。
LAVAスタッフ、鹿ちゃん先生とウエスギ先生と一緒に
スリランカカレーを食べに行った。
前から行きたいと思っていたお店。
”ハンターナ”
きっと知ってらっしゃる方もしるでしょう。
生駒方面から奈良に向かう道をずーっと走って
宝来の交差点を抜けて、高架橋を渡って少し走ったところ。(左手にある)
スタッフは皆、スリランカ人と思われる。
3種類のカレー(チキン、フィッシュ、ベジ)、ライスとサラダと
パンとチャイ。
パンがナンとは違い、少し表面パリっとしててパイみたい。
美味しかったので、「お替りできないの??」
とスタッフの一人に聞くと、
それは一人一つなの。といわれる。
あ~残念。
味はインドカレーよりも少し辛め。
独特の味。美味しかったですけど。
というわけで、
2日続けてのランチは外食でした。
そう、そして27日はお花見。
別名、
「お花見遠足」
何でも遠足気分で楽しもう!という意味が込められています。
でも、他企画者2人(みなこさん、弟)、さらに参加者の方々にとっては
なんのこっちゃでしょう。
なぜって私一人で 「遠足~♪」って言ってるから。
参加希望の方がいらっしゃれば、
ご連絡くださいね♪
そして!
お家で揚げ物を作り、使用後の油が余っていて
処分にお困りの方は是非私にください。
キャンドル作りの材料に使わせていただきます。
宜しくお願いします。
今日はColdplayをどうぞ。(i-podのCMで流れてたよ)
コメント
SECRET: 0
PASS:
ハンターナ、とっても気になっているんですよ~
でも、駐車場あるのかな?っていうのがネックになって、いつも前を素通り・・・・
新大宮に住んでいたころはあの辺りは生活圏だったのですが、山の中に引っ込んでしまって阪奈道路までも滅多に出なくなっちゃったし・・・
あ~~、でもパイみたいな美味しいパン、とっても気になります~~~
あと、廃油ですが、何度も使ってコゲ色になっちゃったのはダメですよね?
明日はお天気も良くなりそうで、愉しみですねww
アタシはきっと明日はチビ(下の娘)のお付き合いで、甲子園にセンバツ観に行くことになるんだろうなぁ。。。。 0
SECRET: 0
PASS:
華音さん>
駐車場はありますよ。店の裏と、店の下にも停めれるようですよ。
ハンターナ、好みは人それぞれかもしれませんが
美味しかったですよ♪
廃油、コゲ色でも大丈夫ですよ!色をつけようと思っているので、
気にならないと思います。
もし頂けるなら、お願いします(^0^) 0
SECRET: 0
PASS:
了解デ~ス!
で、どのような形でお持ちすればよいのでしょう?
ペットボトルか何かに溜めて、フロントにお預けして置けばよいですか??
ホントに油ケチって何度も使うので、見事なお色になることもあるのですが、そうやって再利用していただけるのなら、親の仇みたいに遣い倒さなくても、新しいのに替えるのにももったいない感が薄れて、揚げ物も美味しくなり一挙両得です!! 0
SECRET: 0
PASS:
華音さん>
はい、ペットボトルか瓶か何かに入れて持って来ていただいてよろしいですか?
他のスタッフにも伝えておきますので、フロントの方にお願い致します。
助かりますー!感謝です。 0