ここ2年ほど
毎年小さなキャンドルを作り
LAVAの生徒さん達にプレゼントしている。
その理由は、
”1000000人のキャンドルナイト”
http://www.candle-night.org/jp/
夏至と冬至の夜20:00~22:00の間の2時間
電気を消してキャンドルの光で
素敵な時間を過ごしましょう。
という企画。
地球温暖化防止策にも繋がるイベントだ。
なんか優しくて
洒落ていて、
ちょっとやってみようかなって入りやすい企画だと思う。
皆にこういう企画があるんだよーって
知って欲しくて始めたキャンドル作り。
今年は、
「カーボンニュートラル」をテーマにキャンドルを作ってみたいと思う!
カーボンニュートラルとは簡単に言うと
キャンドルの原料が植物に由来し
さらにエコだ!ということ。
石油が原料のキャンドルだと、
燃やした時に温室効果ガスが発生して
逆に地球には良くないということなのだ。
ならば、地球にいいことしなくちゃ!
と思い立ち
今年のキャンドルは「カーボンニュートラル」でいこうと思う!
今までこんなこと考えてなかったので
また一つ勉強になったな。
いつか、キャンドルの優しい光の中で
ヨガをしたい。
コメント
SECRET: 0
PASS:
うたも素敵な事は、さることながら、
キャンドルだけでこんなに明るいんですか!?!?!
キャンドルナイトか~。気にはなってたんですよね~。 0
SECRET: 0
PASS:
ハナレグミ、いいですよね。この人素敵な声ですね~
キャンドルの灯りって本当に優しくて癒されますよ。
機会があれば、キャンドル、プレゼントしますね!
パン屋にもまた行きますー 0