本日も5時起きでございます。
インドに来て、何回5時に起きただろう…
さて、今日は前日から連絡してあった “Jungle Bird Home Stay” へ向かいます。
まずはバスでマドゥライからムナーまで。
ムナーは、トリヴァンドラムへ向かう列車の中で出会ったおじさんがオススメしてくれた場所です。
バスの中はギュウギュウで、しかもよく揺れるので
長い時間バスに乗っていましたが、全く眠れずでした。
ムナーに到着し、バスが停まると同時に
大勢の人たちがバスに群がってきました!
窓が開いていたので、窓の外から荷物を中に入れる人、「ヘルプ」 と言ってくる人…
この瞬間、何が起きたのか全くわからず。
とにかく荷物を取り、人を押しのけ外に出ました。
ここから、更にバスに乗りKothamangalamという場所までいかなくてはいけません。
しかし、「もうギュウギュウ詰めのバスに乗るのはイヤだ」 という彼。
そこでタクシーで目的地、“Jungle Bird Home Stay” まで行くことにしました。
ムナーの周りにはジャングルが広がり、今回私たちが訪れた場所は、
バードウォッチングができる地域でしたが、
野生のゾウやトラを見ることができる地域もあります。
さてさて、ムナーから更に車で約2時間。
やっとのことで、目的地に到着!
とってもカラフルで可愛いお家♡
優しそうなおばちゃんが迎え入れてくれ、部屋に案内してくれました。
日本人でここに訪れたのは、私が2人目。
ガイドブック、「ロンリープラネット」 にしか載っていないので、
日本人が来る確率は少ないのかも。
※コーチンの空港からここまでは、車で1時間弱ほど。
お昼ご飯を食べていなかった私たち。
早速、ご飯を食べさせてくれました!
お米は今まで食べてきたものよりも、大粒でまるで麦のよう。
この地域では、このお米が主流だそうです。
ちなみに、北インドではチャパティなどのパン系が主流。
南インドではお米を主に食べるそうです。
お腹を満たし、少し休憩をしてバードウォッチングに出かけることにしました。
ガイドは、ここのオーナーのおばちゃんです。
小さな博物館もあり、中をぐるっと一周見学しました。
しかしこの日は、彼の体調がすぐれず、バードウォッチングは中止。
部屋に戻ってひたすら眠ることとなりました。
短期間の旅で、これだけ移動していたら疲れが出るのも当たり前。
しっかり疲れを取ってスッキリ気分で明日が迎えられますように…
コメント
SECRET: 0
PASS:
ペンションみたいな感じでしょうか。
ジャングルの中にこんな素敵な宿泊スポットがあるんですね。
良く見つけられましたねェ。。。
これこそ、旅の醍醐味!!
バリのモンキーフォレストをちょっと思い出しちゃいましたww 0
SECRET: 0
PASS:
そうですね、ペンションみたいな感じです。
メインのお家があり、その隣と2階にゲストルームがあるという感じです。入口も別になっているので、気を遣わずに快適に過ごせますよ!
私一人だったら、見つけられなかった場所です。 0