フランスでは夏になるとみんな食べたくなるらしい、
フライドポテト。日本ではハンバーガーとセットで食べることが多いので、
アメリカ発祥の食べ物だと思っていたら・・
ベルギー発祥なんですね。
フランス人男性や子供たちは特にフライドポテトが大好き。
うちの息子も2歳児ながら既に好物の一つになっています。
なので、この間は面倒だけど新じゃが切って、
ちゃんと油であげました。
さて、話は変わってキャラバン。1ヶ月ほど前になりますが、私の住む地区ですんごい大きなあられが降りました。
大きい物だと5~6㎝ほど。
10~15分ほどの間だったのですが、さすがに怖かった!
そのせいで車やキャラバンの天井部分にぼこぼこと傷が出来、
屋根の樋にも数か所穴が空きました。
樋は既に取り換えにきてもらい、現在は新品状態です。
しかし、キャラバンや車は古いこともあり、
修理するのに保険はきかないとのことだったのです。
で、このキャラバン。
数か月前に中古で購入してから一度も使用しておらず、
(中古と言っても一度も使われておらず、中はほぼ新品状態)
そこに霰で傷ができて・・・
このまま手元に置いておくか、900€と引き換えに引き渡すかという
選択を迫られ、結局手放すことになったのでした。
(ちなみにキャラバンは650€だったので、金銭的にはちょこと得しました)
息子は車やトラック、トラクターも好きだけれど、
キャラバンも結構気に入っていて、ちょっと残念だったけれど、
これからすぐに使う予定もなかったし、
傷がある状態でまたどこかに売りに出すこともできないしで、
結局は手放してよかったのかなぁーと思います。
それに、キャンプなんかは息子がもうちょっと手がかからなくなってからの方がいいなぁーなんても思っています。
コメント
SECRET: 0
PASS:
久しぶりの尚美ちゃん😍痩せた?
なんだか絵になるね〜✨穏やかな笑顔が素敵❣️ 0
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりです。
ルイ君、すくすくと成長している様で何よりです^^
藤田さんもお元気そうで!
フライドポテトの発祥が、ベルギーとは知りませんでした!
うちの子も、既にポテト大好きです。マクドナルドはちょっと抵抗あるけれど、主人が買ってくると真っ先に飛びついてる、、、。
2歳前になり、食事も以前より気を抜くことが増えたかも^^;
せめて自宅待機中の今ぐらいは、私もポテト揚げよーっとΣ('A`)笑 0
SECRET: 0
PASS:
琴美ちゃん、コメントありがとう!
フライドポテト、こっちでは大人も大好きで(とくに男子が!)夏になると特にみんなよくするよ。
うちは旦那がなんでも塩かけて食べて塩っ辛い物が好きだから、息子も似たのか塩っ辛い物が好きでさ・・・きをつけてるんだけどね~。面倒な時はほんっと手抜きばっかだわ。
数日同じモノあげることもしょっちゅうだよ~ 0