フランスの我が家で初チーズフォンデュ フランス生活2024 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.01.10 あれはいつだったか・・旦那が蚤の市でチーズフォンデュ用のステンレスセットを買って来ました。それから何年も経ち、今のいままで一度も使ったことがなかったのですが、昨年スキーをしに雪山に行った時に本場のチーズフォンデュを食べ、チーズ嫌いの次男もよく食べ、長男もとても気に入って食べていたので、先日、ついに家でチーズフォンデュをしました!日本では母がたまーに作ってくれていたので、食べることもあったのですが、こちらでは冬にならないとチーズフォンデュ用のチーズもなかなか見かけないし、暑い時期には食べる気にもなれないし・・・で作ろうとも思いませんでした。今回は午後に急にすることを思いついたので、家の近くの小さなスーパーにしか行けず、サヴォア地方(チーズフォンデュが本場の山間の地方)のフォンデュ用のチーズが買えず、塊のBeaufortとスライスされたコンテチーズを買い、アルザス地方の白ワインも用意。塊は小さいキューブ上の大きさに切り、ちゃんと溶けるようにしました。本場でもこのBeaufort(ヴぉフォー)は必ず入れるのでポイントです。久々に食べたけど、チーズの味が濃くてたくさんは食べられませんでした。子供達は喜んでいましたが。今度は義理母を家に招待した時に作りたいと思います。くらし部門に応募します。
コメント