フランボワーズが豊作!

何年か前に植えたランボワーズの苗。(何年か前ばっかりで、いつなのか覚えていないことばかり[#IMAGE|S119#])
去年までもちょこちょこ実はついていたのですが、今年は豊作!
次男が赤くなったのを見つけるとすぐに採ってしまうので、
少し赤黒くなってから採って〜と何度思ったことか・・
最初は小さな苗だったのに、フランボワーズってすんごい勢いで繁殖します。
あらゆるところから芽を出すんです。

実が赤くなり始めた頃はパクパク食べていた子供たちも、今では飽きて来て採ることも食べることもせず、
私が収穫して余りは畑の傷んだイチゴと一緒にジャムにしています。

でも、ジャムって大して消費量が多くなくて、保存用に作っても溜まる一方なんですよね。
旦那はジャム好き宣言をしていたのですが、正直、あんまり食べてるところをみかけない・・・
頑張ってヨーグルトに入れて食べてみたりはしてるんですが、なかなかなくなりませんねー
さて、甘いものから一転してスイカが出て来てからの楽しみが、
もちろんそのまま食べるのも好きなんですが、スイカのヘタを糠漬けにして食べること!
人参よりも胡瓜よりもこのスイカのヘタの糠漬けがダントツ(私の中では)美味しい。
食べたことない人にはぜひ一度試してみて欲しいです。

最後は私の癒し。

今は家の中には入れず、玄関先までの出入りにしています。
生まれて4ヶ月ほどなので、まだまだ甘えん坊でやんちゃででもほぼ吠えることもなく、
とにかく可愛いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました