マッシュというサラダ菜 フランス生活2024 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.02.27 マッシュという名前のサラダ菜。日本では見かけることがないと思うのですが、土を選ぶみたいで育てるのが簡単ではないように思います。(一度、畑に種子が落ちたのか、勝手に沢山生えてきていたことがあったので、適当に土に蒔いてみたら全然目がでませんでした)しかし、去年・今年は、旦那が土を細かくして、しっかり準備をしたお陰かとても立派なマッシュができました。 噛むとすこしとろんとするような、柔らかい歯で食べやすく、ゆで卵をぶつ切りにして手作りのフレンチドレッシングに混ぜて食べるとすごく美味しいです。 旦那のおばさんが一番好きなサラダ菜なので、またお裾分けしようと思います。 そういえば、日曜日、久しぶりにバーでコーヒー、子供達はホットチョコレートを飲みました。 写真手前のコーヒーがエスプレッソ、左奥がアロンジェという少し薄めのコーヒー、右奥がホットチョコレートです。 フランスのコーヒーはこんな感じです。
コメント