ラベンダーオイル抽出!


もう先月になりますが、
LAVAの店先に植えているラベンダーがすくすく育ち、
今年も沢山の花をつけてくれました。
この花をどうにか使えないものか…と
今までドライフラワーにし、ポプリにしてみたりはしたのですが、
他にも何かできないものか、と考えていました。

そこで思いついたのが、
ラベンダーオイル!
普段からラベンダーの香りは好きだし
アロマオイルにも興味があるし。
一度、自分で抽出できないものかとネットや本で調べてみました。

そこで見つけたのが、”ウルトラ抽出法”というものです。

まず、ラベンダーに無水エタノールを加え、
その後オイル(私はスイートアーモンドオイルを使いました)を加えます。
オイルはホホバオイルでも、クセの無いものであれば何でもいいみたいです。
そして約1日置いたあと、ミキサーにかけ、ガーゼなどで濾した後、
湯銭にかけアルコールを飛ばせば出来上がりです。

で、結構たくさんできたのですが(上手くできたのかは微妙ですが…)
精製水に少し加えて消臭剤として使ってはみたのですが
まだまだ余っておりまして。

何でも作る過程が好きな私。

沢山できたオイルをどう使うかが、
これからの課題です。

コメント

  1. たっつぅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    アロマオイルでこんなの作れそうですよ。
    バスボム
    http://demi-t.cocolog-nifty.com/demis_homemade_recipes/2009/09/post-5b92.html 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    良い情報をありがとうございます!
    時間のあるときに作ってみたいと思います。
    バスボムなんて、思いつきませんでした☆ 0

  3. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    先日スタジオにうかがった時に
    あ~、もうラベンダーも摘み取られてるなぁ・・・って思って眺めてたんですよ
    そんな素敵なものに変身していたとは!!!
    アロマランプで毎日使っているとあっという間に消費されるし
    先生の素敵なアロマキャンドルにも一役買いそうですよね
    お忙しい中、いろんな”手作り”なさる先生、とっても素敵です(^^♪ 0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    小さなガーデンですが、見ていただいてありがとうございます!
    毎年のようにすくすくどこからエネルギーを得ているのか、
    元気に育ってくれます。
    今年も沢山の花をさかせたら、今度は何か違う物を作ってみたいです。
    手作りも、したいことだけですので、
    もっと色々挑戦してみたらいいんですけどね。
    華音さんも、色んなことに挑戦されてて素敵ですよ! 0

タイトルとURLをコピーしました