今日は、Saint Paul Trois Château(センポール・トワ・シャトー)という町へ、
ヴィンテージカーの集いを見に行ってきました。
車好きなパパの影響で、長男も小さい時から車が好きです。
次男はというと、好きだけど長男ほどではないかな。
私も元々ヴィンテージカー好きなので(ミニカーをコレクションしたりするほどではないですが)
一度は乗ってみたいなーと憧れはあります。
この街はトリュフの産地でもあり、
たまたま街ではトリュフ祭りが開かれており、
大きなトリュフを売るおじさんたちが何人かいました。
98€とか100€とかのお値段がついていました。
(多分、一つ当たり)
トリュフのオムレツやワインを販売するブースもありましたよ。
トリュフってそこまでよくわからないんですが、
去年末は、冷凍してあったトリュフを使って義理母がオムレツを作ってくれました。
テレビなどでたまに観る、パスタの上に削ったトリュフをたっぷり乗せるのなんて、
どんな味がするんだろう・・・
そんなのも、一度味見くらいはしてみたいかも。
コメント