7月14日、フランス革命記念日に
息子が一人で歩けるようになりました!
まだフラフラしていて危なっかしくはありますが、
一人でつかまらずに起き上がれるし、
こけても尻もちをつくか、手をついて頭を打たないようにしているし、
一人歩きデビュー!と言っていいかな。
歩けるようになったのはもしかして、
お昼に採れたての日本のキュウリを食べたからか?!
採れたてキュウリの美味しさに、めちゃくちゃ感動した私です。
フランスのキュウリは大きくて、
味が全然しません。
今日食べた取れたての日本の小ぶりのキュウリは、
うまみがギュッと詰まっていて甘くて・・・
本っ当に美味しかった!
キュウリにこんなに感動したのは人生で初めてかもしれません。
キュウリ嫌いの友達にも食べてみてほしい(笑)
今日は息子が歩いた日、
美味しいキュウリを食べた日、
そして・・・私の右目が飛蚊症になった可能性大の日でした・・
(今年は色々ありすぎますーー;)
コメント
SECRET: 0
PASS:
はじめの一歩、おめでとうございます!
そうそうフランスのきゅうり、大味ですよねー。
ただ、夏の間、市場ではけっこう日本のきゅうりっぽいのが手に入ります。Libanaisとか書かれてるので、レバノン系の品種?なのかしら?
あと、ぎっしり身のつまった感じの重たいきゅうりも出回りますが、これはきゅうりのきゅーちゃん風に調理すると美味しいので、見かけたらぜひ試してみてください。 0
SECRET: 0
PASS:
akikoさん、ありがとうございます。
息子さんもすたすた元気に歩いてますか?
きゅうり、私はまだこっちで小ぶりのキュウリは見たことないのですが、キュウリがすっごく好きってわけでもないので、お寿司に使う意外はほぼ買っていませんでした。
でも実際自分で栽培したものって、どの野菜も美味しいものですね。きゅうりのキューちゃん風の調理って調味料を入れて漬物風にする感じですか?最近の食卓は、同じようなモノばっかりで食欲もなく・・・・料理するのが億劫でなりません^^; 0
SECRET: 0
PASS:
うちの息子は13ヶ月ですたすた歩きだして、もう歩き始めて2ヶ月とは思えないくらい砂利も段差もどんとこいな感じです。そして加速しすぎて、顔面からこける、、、汗
きゅうりのきゅーちゃんは、きゅうりを塩もみして水しぼってから、醤油、みりん、酢などを同量で一度火にかけてから冷やす調理方法です。ゴマやしょうが、鷹の爪なんかいれても夏は食欲が出ていいかもしれません。
塩サバにきゅーちゃんあったら、すごくごはんが進みますよー。 0
SECRET: 0
PASS:
akikoさん、ご丁寧にありがとうございます。
息子さん、元気いっぱいですね^^
うちもよくこけてます。今のところしりもちをつくことが多いので大きなケガはないですが、たまに興奮して早く歩きたいと頭で思っていても体がついていかず・・・前からこけています・・
一人でおしゃべりもよくしますよ。何言ってるのかさっぱりわかりませんが(笑)
これからの成長が益々楽しみですね!
きゅうりのきゅーちゃん、やってみます。
0
SECRET: 0
PASS:
おぉぉ、遅ればせながら、ルイくんひとり歩きおめでとうございます〜〜!!!🎉㊗️🙌🙌🙌
もう今は殆ど転ばないようになられているのでは???
子どもの成長って、本当に目を瞠るものがありますからね〜〜😍💕
これからがますます楽しみです!! 0
SECRET: 0
PASS:
華音さん!こちらにコメントありがとうございます!
FBはしばらくお休みしているので、気軽にはコメントしていただけなくなってしまって・・
そうなんです、もうすんごい嬉しいみたいでどんどん一人で歩いてますよ。まだまだこけることもしばしばですが^^;
最近では、ソファにもよじ登るようになりました・・・・行動範囲がどんどん広がっています。 0