一人ヨガ

こちらに来てから、たっくさんの自由時間があるので
だいたいいつもスキーか散歩かヨガ、たまに料理をしています。

フランスに来る前は、2つの仕事を掛け持ちしていたので
朝8時半から夜の11時までみっちり働いていたこともありました。

そんな日々が本当にあったのか…と思うくらいのんびり過ごす日々。

ヨガの練習はしばらくできていなかったアシュタンガヨガの練習。

フルプライマリーまではなかなか復帰できないのですが、
ぼちぼちマイペースで練習しています。

そして、毎週火曜日のヨガ教室でやったポーズをもう一度一人でやってみたりもします。

ヴィンヤーサのクラスなので、LAVAでやっていたパワーヨガやヨガアドバンスのクラスとそっくり。
どちらかというと、LAVAでのクラスの方がキツイくらいなので、
今のヴィンヤーサクラスは、リラックスしてできています。

ということで、きっとLAVAの生徒のみなさんならチャレンジできるだろう、
先週のクラスでやった、面白い流れをちょこっと紹介したいと思います。

ヨガベーシックとヨガアドバンスのクラスで出てくるねじりのポーズから

ねじった方向の少し前の床に両手をついて

腕に乗っかって、アームバランス!(脚は伸ばせたら伸ばしてみましょう)

※部屋が散らかってて、お恥ずかしいですが…(恥)

難しそうなポーズですが、コツをつかめば意外とカンタン。

コツは、
・両肘を90度に曲げること
・ねじった方向にある膝を立てている脚の外側の、膝、お尻~腿の付け根辺りに肘を添える
・目線はまっすぐ前を見るようにして、そのまま両肘に体重を乗せる

といった感じ。

よかったら挑戦してみてくださいね!

たまには遊び感覚でヨガを楽しむのもオススメです。

コメント

  1. まるまるまるちーず より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なんだか、久しぶりに胸が熱くなりました~。先生のステキなヨガ姿が、へたれヨギニ魂に響きました…! がんばろう~。 応援してます~! 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Oきたさん、ありがとうございます!昨日はヨガの練習せず、プールで泳いでいました(笑) 今日はまた練習します。
    また一緒にヨガしましょうね!! 0

タイトルとURLをコピーしました