人の成長

先日、LAVA奈良駅前店のブログを読んで、私の後輩がすご~く変化し成長したのだと感じました。

すごいな、と感じたのと
こんな先生のレッスンを受けたいなと思いました。

冷静に何にも邪魔されるとこなく、
自分のこと、身の回りに起こる事をポジティブに捉えられること。

これは本当に素晴らしいことだと思うし、
気持ちに余裕がある証拠。

今の私は特にすることもなく、一人で考える時間が増えたので、
日々入ってくる情報の中でも、ネガティブなことを深々と考える癖がついてしまいました。

ネガティブなエネルギーはポジティブなエネルギーに比べると、
引っ張られる力が強くて、それと向き合うには本当に大きなエネルギーを使います。

でも、ふと気づくとどうでもよくなっていたり、
人って本当によくわからない。

人のことは人の事、自分のことは自分の事、
と割り切れるフランス人のように私もそのうちなれるのかしら…

まあでも、毎日起こることは起こること。
考えるだけでもしょうがないんですけどね。

と、そんな人の成長をブログを通して感じられた私。

次の帰国時には、是非とも後輩の子たちのレッスンを受けたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました