昨夜、1ヶ月以上ぶりの雨が降りました!!
去年は雨続きで、畑の水やりはほぼせずに済んだのですが、
今年は全然雨が降らずカラッカラ状態でした。
ここ数日は雲が出てきていたので、
もうそろそろ雨降るのかな・・?と期待はするものの雨降らず、の繰り返し。
それが昨日、夜7時頃からポツポツ降り始め、
10時頃からは雷と共にまとまった雨が降ってくれました。
これでしばらくは畑も潤ってくれるはず。
今年の畑は去年よりも小さくする予定が、
結局去年よりも大きな畑となりました。
家の庭に2つ。
ジョスのパパの畑にちょっと離れたところにある畑。
計4つ。
しかし、離れの畑は色んな野菜を植えたにも関わらず、
暑さとイノシシの侵入により、植えた野菜はほぼ全滅・・・
ジャガイモが少し採れただけとなりました。
ちなみに家の畑にスイカがなっていますが、
何故かここからなかなか大きくなりません。
好きなスイカ、去年は実がなっていたのに
小さいうちに腐ってしまっていたので
今年は慎重に大事に育て、
2つ実がなり大きくなっていくのを毎日楽しみに観察していたのに
いつの頃からか成長が止まってしまいました。
今は食べれない状態ではない事を祈るばかりです。
そして、息子が生まれてからすぐの頃。
母が手伝いに来てくれていた時ですが、
その時にジョス、私、そして母にも手伝ってもらい、
大量のトマトの苗を庭に植えました。
もう畑には植えるスペースがなく、
庭の空いている場所にとにかく植えまくりました。
小石が多く土があまり良くないので
植えても大きくならないだろう、と思っていたのですが、
予想に反して、今ではこんなに大きくなり実もつけています。
(ちょっとわかりずらいですが、両サイドの緑の植物がトマト)
畑仕事2年目。
なかなかすぐには上手くいきません。
美味しいスイカが食べたいな~
コメント