今年も行ってきました。

先週の土曜日から4日間、スキーをしに去年同様、Valloir(ヴァロワー)へ行って来ました。
ここは、村の大きさも小さ過ぎず大き過ぎす、丁度よくとても過ごしやすいです。
今回はシーズン最後に来たので、ほとんど雪が残っていませんでした。
標高2500mまで登ると、雪の状態もまだマシでした。
長男は3日間だけでしたが、スキースクールに通い、スキーを楽しみました。

去年食べてとても美味しかったチーズフォンデュにラクレットも食べ、
帰りには旦那が夜勤の時に同僚たちと食べるようにラクレット用のチーズを買って帰りました。
山のチーズはコンテやボッフォーというチーズが有名ですが、
日本人にも食べやすく美味しいチーズです。
ここのフロマージュリー(チーズ屋さん)にはヨーグルトやバターも売っていました。
店内に入るとすんごいチーズの匂い。
チーズが苦手な次男は、店内に入るなり「チーズの匂い、臭い・・・」と言っていたんですが、
しばらくすると慣れてくるものですね。
この村にある教会の装飾がすごくて、これを手がけた職人さんたちの仕事を想うとずっと眺めていられます。
最終日は風が出てお天気も悪かったので、一泊切り上げて帰って来ました。
短い期間でしたが、良いリフレッシュになりました。
来年は、1週間いけたらいいなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました