南米旅行記 その⑭

ツアー2日目。

山で迎えるさわやかな朝。

まずはアヒルだかカモだかがお出迎え。

朝食は、南米では定番フレッシュジュースとコーヒー、
そしてパン、卵でした。
外で食べる朝食も、またいい感じ。

チリ人ルイスの席を猫が陣取ったり、

こんな可愛い動物がいたり(ちゃっかりチップをオネダリしている 笑)

朝から自然と、動物たちと触れ合えるのもこのツアーの魅力。

朝食を済ませ、今日はトレッキングと温泉がメイン。

まずはジャングルを歩きます。
歩いていると、コーヒーの木や、バナナ、マンゴー、パパイヤ、グラナダ、アボカド…
色んな南国フルーツの木に遭遇します。

こちらはアボカドの木。初めて見ました。沢山なってましたよ。

そして、コカ。

ペルーの人たちは、コカの葉を乾燥させて、
仕事前や仕事中、山を登るときに口に入れ、
少し噛んで下の頬にステイさせておくそうです。
こうすると、パワーが体にも精神にも漲るみたいですよ。

ちなみに、私はあまり味が好みではなく、
1~2枚程度しか試していません。

コカの葉をお湯に入れ飲む、定番のコカティーも私の口にはあまり合いませんでした。
こんな感じ↓

トレッキング途中には、こんな崖っぷちにも出会いました。
写真では伝わりにくいけど、結構な高さでした。

少し休憩をしつつ、ガイドのHugoがインカの歴史を語ってくれる。
(40%ほどしか理解できず…残念)

休憩を終え、更に足を進めます。
途中、こんなことをして遊ぶ。

顔にペインティング!
この中の実を潰すと、オレンジ色のインクのようになるんです。

遊びも終えて、ランチへ向かいます。
この日のランチは、ミートスパゲティにスープ、バナナにはちみつをかけたもの。
みんなが、この旅で一番おいしい食事だ!!!と言っていました。
万国共通で、みんなパスタ好きなんだな…と思わず笑っちゃいました。

ランチ後は、リラックスタイム。
さすがに沢山歩いたので、みんな疲れていたみたい。
ハンモックでまったり。

リラックスタイム後、まだまだトレッキングは続きます。

こんなので川を渡り、

プールみたいな温泉に入り、(温度は低めで、水着は必須!)

さらに歩いて、今日泊まる宿に到着。

荷物を置いて、シャワーを浴びて、ディナーを食べにレストランへ。

この日は、テキーラショットがサービスされ、
みんなで一気に飲む!

ディナー後は、何人かで飲み直し。
4日間の中で一番盛り上がった夜でした。

さあ、明日はいよいよマチュピチュ村に向かいます。

しっかり寝て、明日に備えます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました