南米旅行記 その⑮

ツアー3日目。

朝7時頃目覚める。
6人部屋だったので、少し窮屈だったけど、
どこでも寝れる私には問題ナシ。

7時半に朝食を食べに行かなくてはならなかったので、
急いで用意をする。

この日は、トレッキングをするか、(なんていうのか名前を忘れちゃいましたが)、
こんなアクティビティーをするか(知ってる人教えてね)

どっちかを選ばなくてはなりませんでした。

前日に、このアクティビティーのビデオを見せられ
すっごく面白そうだったんだけど、エクストラでお金を払わないといけないことと、
かなり高所でちょっと怖い…ということで、私はパス。

またいつかする機会があれば、今度は挑戦してみようと思います。

さて、トレッキングを選んだ私は
同じくトレッキングを選択したベロニカ、イスラエル人3人、
チリ人カップル、ドイツ人2人と共に山を歩き始めました。

イスラエル人の男の子一人が、風邪のため体調不良。
彼を気遣いながら、ゆっくりと進みました。
ホント、しんどそうで可哀想だったな…

山は相変わらずキレイです。

約2時間ほど歩き、ある地点でアクティビティーに行った仲間を待つ。

しばらく待って仲間と合流。

再び歩き、ランチが待っているレストランへ。
線路沿いにあるレストラン。 
ときどき列車が通り、そのたびにみんなが写真を撮りに行く。
(ちなみに、私は撮っていません)

ランチが終わり、昼寝をしたりサッカーしたり
みんなそれぞれゆっくりした後、
再びマチュピチュ村を目指し、歩き始めました。

今度は、線路沿いをひたすら歩く。

途中、キレイな蝶を発見!

そして、ガイドHugoが示す山、

この山の向こうは、なんとマチュピチュ!!!

「もうすぐ夢見た マチュピチュ が見れるんだ…!」
心の中はわくわくでいっぱい。

どんどん道を進んで、ついにマチュピチュ村へ到着!

この3日間で一番良い宿へチェックイン。
(部屋にトイレとシャワーがある!しかも、ホットシャワーが浴びれる! ネットが使える!)

シャワーを気分よく浴び、
レストランへ行きディナー。

明日のマチュピチュへ向けて、みんなでピスコサワーで乾杯!
(私の顔、ストローに覆われています…笑)
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました