朝はいつも白湯+レモン汁か、緑茶か水のどれかをまず飲み、コーヒーか紅茶とパンやクッキーやらあればブリオッシュなどを適当に食べるのですが、最近なんだか顔に大人ニキビというのでしょうか、できものがポツポツできるようになり、腸の調子が悪いのかななんて感じています。アパート生活中は和食を食べる回数がグッと減って、味噌や梅干し、糠漬けを食べることがほぼなかったせいかもなんて思っています。そんなこんなで、朝は和食にしようかな、なんてちらっと考えていたところ、フランスのナント在住のユーチューバーさんが味噌玉を作っていたのをたまたま観ました。これならお湯を注ぐだけ!忙しくてもすぐ味噌汁が飲める!と真似をさせてもらって作ってみました。

1月に日本に帰省したときに、美味しい広島の米味噌をいただいたので、それを使いました。
この味噌なら滑らかで優しい味でお湯に溶かすだけでも美味しく飲めそうです。
久しぶりにオーガニックのお店に行ったら、売っている味噌の種類が増えていました!

前はこの写真↓右側の味噌キューブのみしか売ってなかったのに。
フランスでの日本食ブームは上肩上りみたいです。

麺類もこんな形で売っていました。
焼きそばと書いてありますが、パッケージの写真が全然焼きそばではありません。
本物の焼きそばを食べたことない人が作ったのかな。

これから年を重ねていくにあたり、健康管理はほどよくしっかりしていきたいものです。
コメント