大雨でした。

立秋が過ぎたとたんに大雨でした。
朝から空は真っ暗で、雨がザーッと降ってきたので
「これで畑も庭も潤うわ~」なんて思っていたら、
数時間後にヘリコプターの音やら消防隊の車の音やら・・・

なんと近くの川で行方不明者が出たとか怪我人が出たとかで、
被害が出てしまった大雨の一日でした。

今年は日本でも大雨の影響で沢山の方が被害に合われたと聞きましたが、
本当に自然災害は予想できる範囲を超えてくるもので、
自然の怖さを改めて感じました。

さて、そんな雨の中、
私と息子はほぼ1日中家の中で過ごしました。

何をしていたかというと、
まずは息子の大量のおもちゃを整理整頓。いらないおもちゃを横に分け、
リサイクルに出すことにします。
そして、イングリッシュマフィンを焼いたり(焼きすぎて茶色・・・)夕飯用と保存用にトマトとズッキーニの詰め物を作ったり、
やたらと料理をしていました。
(詰め物には、牛ひき肉、米、ニンジン、玉ねぎ、パセリ、ニンニク、塩・コショウ、チキンブイヨンを入れました)
それから、茨城の友人が送ってくれた白玉粉と寒天、黒蜜などを使って、
和のデザート。息子は白玉団子だけ食べました。

また今日からお天気回復で、気温も上がるようです。
少しずつ暑さも和らいで過ごしやすくなるかな。

最後は、息子の絵。
トラクター。

コメント

  1. よこ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして、naomusicさせて! ブログずっと拝見させていただいてます。色んな有益な情報がありますね、ありがとうございます! 私も奈良出身です。なのですごく親近感をもってしまいました。お友達が斑鳩でヨガのチャリティーイベントをされてたのでビックリです。斑鳩出身なので(笑)
    息子さんかわいいですね。まだ小さくてかわいいですね。うちはもう小学校と中学校なので、とても懐かしいです。
    現在、フランス人の旦那と子ども2人(8,13才)と香港に住んでいます。来年の6月頃にフランス、おそらくリヨンに帰ることになりました。ヨガをされてますが、フランスでヨガを教えるのはどんな感じでしょうか?私は整体を日本で勉強したので、整体やりつつストレッチで少しヨガも取り入れたいと思っています。
    もし差し支えなければ、メールアドレスを教えていただいてもいいでしょうか?私のメールは、
    aoyamayokohk@gmail.com です。
    いきなりのコメントで色々質問してしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。青山
    0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    よこさん,コメントありがとうございます。
    最近,全くブログを書いてませんが,見てくださっていてありがとうございます。
    こちらに来てから,ヨガは一度も教えていません。なので,色々と忘れてしまったことも多いです。
    香港,美味しい物がたくさんでしょうね!
    また,メールさせてもらいますね。 0

タイトルとURLをコピーしました