基本的にジョスは何に関しても 「展開」 が速い。
さっき 「〇〇したい」 と言っていたと思ったら、
5分後には 「やっぱり〇〇はやめておこう」 となったりする。
付き合い始めの頃にある方に、“フランス人は言うことがコロコロ変わる”
ということを教えて頂いていたので、ジョスの展開の速さにあまり驚かずにいれるのだと思う。
今週末にスイスに遊びに行く計画を立てているのですが、
電車で行くのか車で行くのか、そして泊まるところをどうするか、
などと一緒に考えていた時の事。
ジョスは以前から歯の治療をしに、ハンガリーに行きたいと言っていて、
(※ハンガリーでは歯の治療が盛んらしく、フランスや他のヨーロッパ諸国に比べて
治療費も安いので、色んな国からハンガリーに歯の治療をしに行く人が多いそう)
「スイスに行くなら、その後にスイスからハンガリーに行って…」 と言い出したので、
「でも、5月からのトレーニングが決まってからの方がいいんちゃう?
お金だって安定してないし、住むとことか決めなアカンし、色々しなアカンことあるやん?」
※5月15日から8か月間、職業訓練のようなトレーニングを受けに行く予定。
でもまだハッキリ決定はしていない。
「う~ん、そうやけど、とりあえずNaomiは電車と飛行機とで行った場合の料金調べて。
俺は、車で行った場合の料金調べるから! わかった?」
めんどくせ~… と内心思いながらも、一応調べる私。
その結果、電車と飛行機で行くのも、車で行くのも殆ど料金が変わらないことがわかりました。
そして、泊まるところ。
少しでも安くということで、ジョスが提案したのが “キャンプ”。
テントを買って、ハンガリーまでの道のりでキャンプ場を見つけてテントを張って寝泊りする、というもの。
アウトドア好きの私は、正直この案にはワクワクしました。
ということで、今度はネットでテント探し。
色々見ていたところに、アメリカンインディアンのテント“ティピー”風テントを発見!
※イメージはこんな感じ。
これに大興奮のジョス。
さっそく販売会社に電話をし、出発前までに届けてもらえるか確認する彼。
結局、すぐに届けられるかわからないとのことで、また折り返し連絡しますと言われました。
その後、そのテントが高さ3m、円周5mの巨大な物であるということにも
目を輝かせ話す彼。
私は、「へ~、そんな大きいんや。すごいな~。でも組み立てるの大変やと思うで」
と適当にあしらっていました。
そんなこんなで、夕方。
「結局あのテントどうなったん?」 と私が聞くと、
「いや、なんか出発までには届かなさそうやし、5mもあるテントデカ過ぎるし。
あのテントを買うのは無理があるわ」
ていうか、デカすぎるって最初の時点でわかってましたやん?
と思わずツッコんでしまいたくなる私でした。
更にハンガリー行きの件も、
「やっぱり今回ハンガリーに行くのは難しいと思うから、
夏まで待った方がいいよな? どう思う?」 というので、
「だから、待った方がいいって私言いましたやん?」 と何回言わすねんと思いながら答えた私。
結局のところ、本人が自分で気づかないとダメなんだなということがわかりました。
(でも何やかんやと、「どう思う?」 と聞いてきます)
そしていつでもその時、その瞬間に 「イイ!」 と思ったことを口にし、
感情のままに動くジョスを見て、何だかとても純粋だなと思うのでした。
さて、こんなコロコロと変わる展開の中
スイスへはジョスの車で行き(多分ここから5時間くらい)、
キャンプ場のバンガローで泊まることになりそうです。
(※Oさん、ブログの方へコメントさせて頂きましたので、よろしくお願いします。)
コメント
SECRET: 0
PASS:
藤田先生、ボンジュール。
ラバでお世話になってました、みゆこと三谷です。
鍵コメで失礼します。
いつもブログ楽しみにして、自分の事のようにワクワクしちゃってます。
ジョスさん素敵♡
でもその展開の早いジョスさんに母のような愛で応える藤田先生、やっぱり素敵♡♡(笑)
私、一番行ってみたい国がスイスなんです。
特にグリンデルワルトに憧れています。
スイス旅、楽しみにしていますね。
ホントはでっかいテントでキャンプするお二人が見たかったんですが(笑)
でもきっと設営撤収だけで大仕事ですよね。
写真、藤田先生のお顔ももっと載せてくださいとリクエストします。
ハイジとペーターなお二人期待しています(笑)
0
SECRET: 0
PASS:
ははは!なんかコントみたいやなぁ(笑)
そんなやりとりも、微笑ましい。
あのテントはどう見ても、持ち運び大変そうだけど、ちょっと泊まってみたいよねー。 0
SECRET: 0
PASS:
みゆさん、私の写真キレイに撮れたら載せていきます!笑 0
SECRET: 0
PASS:
ヒトミ、多分コントみたいに思ってるのは私だけ。
最近、なんか一緒にいるとワラけてくるねんけど、「なんで笑ってるん?」ってよく聞かれる(苦笑) 0
SECRET: 0
PASS:
coucou!!
comment ca va?
J’etais tres occupee ces dernier temps. ca passe vite!
はい!楽しみにしています!ベルンは26日ぐらいからずっと雨みたいよ 。その上、気温も低いみたいだから暖かくして来てね
日本から持って行ける物で、何か欲しいものが有りますか?
連絡して下さいね
j'espere etre aussi motivee pour le francais a demain! Bon voyage et a bientot!
keitai 090-1919-6821
0
SECRET: 0
PASS:
Merci beacoup pour votre reponse!
お天気、悪いみたいですね。でも初めてのスイスなので、どんなお天気であっても楽しみです!
私の携帯番号も一応お知らせしておきますね。
+33781089954 0
SECRET: 0
PASS:
アハハ・・・アタシも人からアドヴァイス頂いても自分で納得しないとストンと落ちていかないタイプ。意見は求めるんだけど、その時に言われたことも含めて自分で何度も反芻して自分で決定するんだけど、その時に「こうこうこうやから、こうすることにする!」というと、「君ってなんでも自分の手柄にするけど、それって、私が最初から言ってることやん。だったらなんで最初からそれにする、って言わへんねん?」とよくツレアイに言われます。自分では、アドヴァイスも元に自分でいろいろ考えた結果のつもりなんですけどね。
決定した時に「あなたのアドヴァイスでよく考えてこうした。アドヴァイスありがとう」っていう一言が必要なんだろうなぁ~と、Naomi先生のこのブログを読んで反省!!!
ベルン、とっても趣のある良い街です。え?これが首都??というくらい落ち着きのある、古き良きヨーロッパの町、という印象でしたが、今はどうなっているかな??? 0
SECRET: 0
PASS:
そうなんですね(笑)
私は彼の言い方によっては何だか自分が責められているように感じることがよくあるんですけど、私も自分の感じている事、思っていることをもっとはっきり伝えていかないとと反省することがしばしばです。
違う性質を持つ人と生活するっていうのは、お互いの性質を理解し合うということがとても重要だなとつくづく思います。
でも、なかなか自分の性格って変えられないですよね。 0