日本の免許証からフランスの免許証への切り替え

やっと免許証の手続きに行ってきました。

行こう、行こうと思いつつ、
体調不良などでなかなか行けず・・・

で、先日やっと重い腰を上げ、
車で片道1時間の場所にある県庁へ行ってきました。

フランスに1年以上滞在する場合、
「日本の免許証をフランスの免許証に切り替えなくてはいけない」
という決まりがあります。

去年まではワーホリビザで1年間フランスにいたわけですが、
その時は日本の免許証とその翻訳を一緒に持っていれば
運転ができました。

今回は長期滞在ビザなので、今のビザを次回申請しなおすまでに
免許証の切り替えをしなくてはいけなかったのです。

フランスの免許証に切り替えられた日本の免許証は、
残念ながら県庁に渡し、そのまま返してもらえません。
4~5年前までは「県庁から大使館を通して日本の免許証が
変換される」 とのことでしたが、現在は変換されることはないようです。

なのでもし日本に帰った時に運転しようと思ったら、
JAFで今度はフランスの免許証を日本語に翻訳してもらって、
その翻訳とフランスの免許証で運転可能ということ。

日本人なのに、それって何か気分的に複雑・・・

手続きは無事に終わったのですが、
肝心の免許証が届くまではかなりの時間を要するらしく、
それまでは顔写真付きの用紙を携帯して運転することになっています。

ホント、色んな手続きがあれやこれやとめんどくさいです。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。コメント送付欄より失礼いたします。 
    私共プライベート・ホームズは、パリを主軸にロンドン市内も含めた短期から中長期向けの家具付アパルトマンを提案しております。
    http://www.private-homes.com/ja
    この度、ブログやホームページに表示設定ができる「ウィジェット」を作成しました。
    ブログやサイト管理人様のユーザー登録に次ぐ個別IDを組み込むことにより、設置いただいたウィジェットを介して成立し た予約につきコミッションを支払う、いわゆるアフィリエイトに類するものです。
    登録・設定・ご利用に費用はかかりません。
    設置例と共に説明を次のページに記載しております。
    http://www.private-homes.com/ja/paris/p/38
    ご検討いただければ幸いです。 0

タイトルとURLをコピーしました