日本茶ブーム?


先日久しぶりにビオのお店に行ったら、沢山日本茶が売っていたのを発見。
玄米茶・煎茶・茎茶に抹茶まで。
ティーパックの緑茶まであり、ゆずの香りのものなんかもあったりで、
日本茶ブームなのかな?


裏には、京都・宇治と秋田と書いてありました。
秋田もお茶の生産が有名なのかしら?


抹茶があるのを見て、
私もそのうち美味しいお抹茶を立てられるようになれたらいいな、
なんて思っていた事を思い出しましたが、
いつになることやら。

数日前は、急に気持ちが不安定になり、子供達にも怒ったりして、
日本に帰りたくなったりしたんですが、
その精神不安定な状況は1日で収まり、また通常通りになりました。
そんな時はいつも、誰とも話したくなく、一人になりたくなります。
女性ホルモンの乱れかもしれないんですが、
朝は遅くまで暗い(だいたい7時半頃まで)し、夕方も5時半には暗くなってくるし、
冬って動物と一緒で篭りたくなるのかも。
気を取り直して、子供たちのご飯を炊いて子供たちの朝ごはんを準備して、
学校へ送りに行って洗濯物を干して、犬の散歩をして・・・
ちょっとゆっくりしようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました