来週の月曜日から、フランス語の勉強をしに行けることになりました!
以前のジョスとの口論があってから、
「フランス語を早くちゃんと理解できるようになりたい!!」
という想いが
より強くなり、9月に入ってすぐの頃にある人に
フランス語が勉強できる場所を教えてもらいました。
それから速攻、学校をネットで調べいつからスタートなのか?
場所はどこなのか?料金は??など疑問点を辞書を片手にチェック。
そしてフランス語コースは9月23日からスタートだということがわかり、
それをジョスに伝え、電話してもらいました。
電話してもらいわかったことですが、そこは語学学校ではなく、
移民の人やフランス人ももちろん、フランス語の読み書きが仕事をする上で
不十分ではない人たちのための職業訓練所だったのです。
読み書きだけではなく、話す・聞くということも含まれています。
更に、月々私にお金が少しですが支払われるとのこと。
勉強しながらお金がもらえるって、すごく素敵なシステム!
ということもあり、フランスのエンプロイオフィス(雇用会社)に登録をしていなければ
このコースは受けられないとのことでした。
アルデッシュに越してきてから、登録をしようと動いていたのですが、
面談の日に他の予定が入ってしまい、そのままスルーしてしまっていたので、
私の登録は完了されておらず、また一からやり直しとのことでした。
しかし、コースが始まるまであまり時間がなかったので、
職業訓練所の方に、「とりあえずテストを先に受けて」と言われ、
結婚1日前に3時間の筆記テストを受け、結婚1日後に口頭でのテストを受け、
見事コースを受けてもいいレベルだと合格をもらい、
雇用会社への手続きを済ませ(何故かいつも私の場合、スムーズに面談してもらえたりします)、無事に来週からフランス語コースを受けることになりました。
コースは、月・火・木・金の4日間。
朝9時から夕方17時15分までとみっちり詰まっています。
約6か月弱のコース。
コース終了時には、80%くらいは会話もわかるようになっているといいな~と
期待が膨らみます。
頑張るぞ!
コメント