一昨日から、またまたおじいちゃんの仕事の手伝いに来ています。
明日、奈良に戻ります!
さて、今日は洲本にある”常盤” にお昼を食べに行きました。
旬の海の物、山の物、野の物を使い、身体が喜ぶ滋味あふれた玄米(精粒)や黒米、雑穀を用いた和のビオ・クッキングを心がけているそうです。(常盤さんのカードより抜粋。)
私が確か中学生か高校生の頃に、おじいちゃんに連れて行ってもらい、その時に食べた鱚(きす)の天婦羅が絶品!であった事をずーっと覚えていました。
店の大将は、しばらく横浜に移住していたのですが、この度また生まれ故郷の淡路島に戻って来られ店を再開したのだそう。
今回も10年以上ぶりに、天婦羅ランチを頂きました。昔に比べて、バラエティ豊かな天婦羅になっており、そして玄米米に黒米などを混ぜ、酒、塩、昆布を入れて炊いたご飯は、それだけでも十分!というくらい美味しかったです。
淡路島に来られた際には、是非寄ってみて下さいネ。
食に関する話も、聞くと何でも話してくださいます。
【常盤】
〒656‐0025
兵庫県洲本市本町3‐1‐8
℡0799‐22‐2300
定休日 月曜日
コメント
SECRET: 0
PASS:
悟った人は何事にも動じなくなるとか。
自分の心の動きを客観的に見ることができるとか。
本にはそうのように書かれていました。
フージー先生にこの前お会いした時、すでにそんな雰囲気ありました。
自分がインドへ行けるのはもう少し先になりそうです。
フージー先生から頂いたメール情報は必ず活かします。
天ぷら美味しそうですね!!
お返事ありがとうございました。合掌 0