野生化しています。

私の勤める、ホットヨガスタジオLAVAの入り口に植えている
ラベンダーとピンクの花(名前忘れちゃいました…)

二つとも元々は、小さな苗であったのに、
今では茎の部分も木のようになり、どんどん大きく育っています。

マメに水やりをするわけでもないのですが、
土との相性がばっちりなのか、いつの間にやら大きくなり、
今ではたくましさを感じるほど、立派になりました。

強い生命力。野性児のようです。

ちなみに、このラベンダーとピンクの花は、向かって左手。
もう一つ右手にも花壇があり、そちらにはローズマリーが植えてあります。
このローズマリーもまた野生化しており、ニョキニョキ大きくなり続けております。
しかし、そのローズマリーと同じ花壇の右横は、
なぜだか今までいくつか花など植えましたが、育ちが悪く枯れてしまいます。

もしかして、ローズマリーに栄養を吸い取られているのでは…!

コメント

  1. くう より:

    SECRET: 0
    PASS:
    さすが!!植物といえどLAVAのメンバー。ワイルドやな。
    てか、ガーデンラベンダーって知ってる?
    一昨日、母ちゃんが「ガーデニング用の肥料購入に付き合って。」って言うもんやから、のこのこ着いてったんやけど、そこで発見。
    苗やしか、かなり小さいやつ。かわえぇ~☆思うてんけど育てる自身ナシ&今は色々気を散らしちゃイカンと思ってスルーしたんやけど、いつか育ててみっかな~♪ 0

  2. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    丁度アタシもあっこ先生のブログを拝読して、改めてLAVAの表のラベンダーをまじまじ眺めたところでした。
    そう、ローズマリー、強いですよ~~~。ひ弱な”温室育ち””箱入り娘”などやられてしまいます。やはり強いものは強いもの同士、弱いものは弱いなりに保護してやらなければならないようです・・・(我が家の庭はもう、猛者しか残っておりませぬ) 0

  3. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    くぅサン>
    そうでしょ、かなりワイルドですよ。めちゃめちゃ頼もしい奴らです(笑)ガーデンラベンダーは知らないなぁ。
    普通のラベンダーとは違うんですかね?
    0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    華音さん>
    ローズマリー、実は4,5回植えかえを繰り返していますが、
    本当に元気で、においも強いですが、植物事態もすごく強いんだなって実感しています!
    雑草も強いですけど、生命力をすごーく感じますよね! 0

タイトルとURLをコピーしました