先日土曜日の夕方、Fons sur Lussanという村にある養豚場へ行ってきました。
http://www.bienvenue-a-la-ferme.com/languedoc-roussillon/gard/fons-sur-lussan/ferme/la-ferme-de-figueirole/521820
6ヘクタールもあるという土地で、おじさん一人、約40~45匹の豚を飼育しています。
このおじさん、2年前に会社勤めを辞めて豚の飼育を始めたらしいのですが、
(ジョスと同じ会社で働いていました)
たった一人で2年かけてこの広大な自然の中にある土地を豚の為に柵や小屋を作り・・・と考えると、
気が遠くなりそうでした。
ものすごい情熱を持って、運営されているのが伝わってきました。
自然の中で木も沢山あり、豚がストレスなく過ごしています。
GM肥料、化学肥料は一切与えず、完全無添加で育てられた豚たち。まだ始めて2年なので、買える肉の部位は少なかったのですが、
今回はポワトリンと呼ばれる脂身の多い部位をいくつか購入。
早速BBQをしてみましたが、臭みがなくて脂身もすごく美味しかったです!
息子も大きな豚に、子豚も見れて楽しかった様子。
飼育段階から見て肉を買う、って食べる側も安心だし、
何よりも不思議と生産者にも動物にも感謝の気持ちが湧くので、
とてもいい機会だったなと思います。
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
前は魚のこと教えてくれてありがとうございます。
そして、この養豚場は、いつでも見学とかできるんですか?
完全無添加に心惹かれました。少し遠いけど、見学してみたい。もちろん、お肉の方も試してみたいです。 0
SECRET: 0
PASS:
yoshiさん、見学はいつでも出来ると思いますよ。ただ、まず問い合わせていつおじさんがいるかは確認しないといけないですが、見学に来てもらえると嬉しそうな感じでした。
お肉の方も購入したい旨を伝えると、今は何が買えるのか教えてくれると思います。私たちは、パテとテリーヌと脂身の多いベーコンのようなスライス肉を買いました。 0
SECRET: 0
PASS:
遅くなってしまったけど、教えてくれてありがとうございます。行く前に、問い合わせてみます。 0