黒豆とお抹茶

先日、ビオのお店に久しぶりに行くと・・
なんと黒豆を発見!!
これ、黒豆だよね???
フランス在住12年目にして始めて黒豆が売っているのを目にしました。
(あずきや大豆は今まで買ったことがあったけれど)
お正月には毎年母が黒豆を炊くのですが、甘さ控えめでとても美味しいのでみんなに好評の黒豆。
母が元気なうちに作り方を伝授してね、とお願いはしているのだけど、
離れているのでなかなか一緒に作る機会もなく。
一度、母に作り方を聞いて自分で炊いてみようと思い、買いました。
そして、抹茶。
抹茶は前にも売っているのを見て買わなかったのですが、
今年は日本に帰った時に茶道教室に少しだけでも通い、茶道を習いたいなと思っていて、
少しでも所作を美しく落ち着いたモノにしたいのと、そのうち茶道部でも開きたいななんて思ったりもしています。
以前、茶筅とお椀は母が持たせてくれたので、YouTubeでも観てとりあえず自分でお茶をたててみようと思います。
本日は旧正月。
ここ最近、疲れとイライラで気持ちが落ち着かなかったので、
お茶の時間を設けてゆっくり心を落ち着かせたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました