2月12日

淡路島最終日。

夕方4時半ころに奈良に到着です。
11日の朝は、淡路島も雪が降っていました。

奈良は11センチほど積もったようですね。
淡路島は、昼過ぎには雪は溶けていましたが
本当に寒かったですね~><

奈良に帰ってくる前に、
ハンバーガーを食べたことがない、というおじいちゃんに
マクドナルドのマイアミバーガーを買ってきました。
今、CMで出ているやつです。

マクドナルド、最後に食べたのはいつだろう…???
滅多に食べないんですけど、ハンバーガーってたま~に食べたくなります(笑)

カナダのファミリーのパパ、Bruceが作るハンバーガーは本当に美味!
すんごい厚さのパテが挟まっている、
かんなり食べ応えのあるハンバーガーです。

それはさておき、
元気なお年寄りは、お肉好きが多いんです。
LAVAスタッフのおばあちゃん達
(LAVAスタッフにはおばあちゃんはいませんよ 汗)もそうだし、
うちのおじいちゃんもそう。
それだけ、内臓が元気だということですね。

長生きしたい方は、ある程度のお肉も
食べた方が良いかもしれませんね。

さて、奈良に帰ってきてから
ヨガ練習約1時間

あとは、運転約2時間くらいで
あまり体を動かしていません…

ということで、
体重はトータル-1.9キロ。

そう、またすこし戻っていますねぇぇぇ。。

コメント

  1. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お肉、そうですよねぇ。。。
    動物性のものは体に良くない、特に日本人のような本来狩猟民族でない人種にとっては・・・というようなことを読んだことがありますが、やはり、動物性蛋白も摂らなくちゃ、元気が出ませんよね・・・・
    13日、予約入れていたのに、前日の夜から喉が痛くて、ナオミ先生も淡路だし・・・・とキャンセルしちゃったのですが、もしかしたら行けばナオミ先生のレッスンだったかもしれなかったんですね(涙
    明日から月末までは怒涛の”受験行脚”ですが、3月に入って落ち着いたら、体調整えてレッスンに行きたいですww
    0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    これを食べた方がいい、食べない方がいい…など色々ありますが、食べることが大好きな私にとって、
    食べたい物を楽しく食べるのが、一番だと思っています。
    ただ、ある程度は体にとって良いもの、悪いものを区別することは必要思います。
    お肉も、筋肉や血液を作ってくれるという働きもありますし、
    お肌をきれいに保ってくれる働きもありますもんね。
    楽しく、おいしく、食を楽しみましょう!
    お忙しいでしょうけど、娘さん共々、がんばってくださいね。
    応援しています。 0

タイトルとURLをコピーしました