フランスワーホリ2013 山歩きと再びスキー 今週始め、いつもスキーばかりなのでちょっと雰囲気を変えて “山歩き” をしに行きました。雪山歩きは、3年ほど前に長野で友... 2013.04.13 フランスワーホリ2013
フランス男子との生活 好みの違い 初めての異性との共同生活。しかも人種が違うと、今までの生活習慣の違いが色々と見えてきます。特に、食に関しての好みの違いは... 2013.04.12 フランス男子との生活
フランスワーホリ2013 イタリア式コーヒー 毎朝の習慣。それは、コーヒーを沸かして飲むこと。ジョスのお気に入りは、イタリア式のコーヒー。これで入れます。日本でも売っ... 2013.04.11 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 発音が重要 さて、フランス語ですが、これがなかなか難しい。youtubeで勉強したり、持参した本で勉強したりしていますが、ここティニ... 2013.04.10 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 スキーでわかる国民性の違い もう4月に入り10日が経とうというのに、ここはまだまだ雪が降っています。昨日も今日も雪がすごくて、外は真っ白。な~にも見... 2013.04.09 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 ハーブ 現在、私は小さなアパートで、彼ジョスとそして3つの植物と共に生活しています。植物とは、ローズマリーとタイム、そしてよくわ... 2013.04.08 フランスワーホリ2013
ヨガのこと ヨガフェスティバル in Val D’isere 4月5日~7日までの3日間。ティニュから車で20~30分のところにある、VAL D'ISERE(ヴァル・ディゼール)とい... 2013.04.07 ヨガのこと
フランスワーホリ2013 Le Lavacet 町の様子② 町は小さいので、普段は歩いて行動することがほとんどですが、町にはフリーバス(無料バス)が走っており、LE LAVACHE... 2013.04.06 フランスワーホリ2013