2014-06

フランス生活2014

初採れゴボウ。

ちょっと画像が汚いですが、フランスでちっちゃな初ゴボウが採れました。もしかしたら、ちょっと早かったかな〜…背も伸びて、葉...
旅のこと

念願の海!

連休2日目土曜日は、家に帰るかもう一泊するかで悩んでいたのですが、結局Beziersという所で一泊するコトになりました。...
旅のこと

スペイン、ロザスのビーチ

先週末、スペインのROSES(ロザス)という場所に行ってきました。たまたま金曜日ジョスの仕事が休みだったので、3日間の連...
フランス生活2014

初採れ、スナップエンドウ

楽しみにしていた、初収穫のスナップエンドウ。数は少ないですが、無事に実がなりました!苗はなかなか大きくならずですが、実は...
フランス男子との生活

再び…

どのタイミングでスイッチが入るのか、未だわからないのですが、まーた、『肉、食べへん』と言い出したジョス。食べる、食べへん...
フランス生活2014

畑でのおじちゃんとの会話

今朝8時前に、ジョスパパの畑に水やりをしに行きました。85歳になるジョスパパは、畑を続けるのが少し大変なお年。なもんで、...
フランス生活2014

自己嫌悪

畑についてのほのぼの日記の後になんですけど、私最近ずっと閉鎖的で、自分の嫌なところというか、ここフランスで生きていくため...
フランス生活2014

私の畑、ジョスの畑

私の畑は家の庭にある小さなもの。植えたものは、小松菜サラダ(日本でいうレタス的なもの)ラディッシュ(二十日大根)枝豆とス...
フランス生活2014

ペタンク大会 inリヨン

先週末の土曜、日曜とフランスのスポーツ “ペタンク” の大会がリヨンで行われました。大会はローヌアルプの地方大会で、ジョ...
フランス生活2014

お祝い金で購入した物。

結婚式のお祝い金として、ジョスの家族や友達から頂いたお金で、先日私は自転車をジョスはPuncha(パンチャ)と呼ばれるB...
タイトルとURLをコピーしました