2015-01

フランス‐妊婦生活‐

妊娠後の変化

1月も残すところわずか!やっぱりこの時期は時間が経つのが異様に早い気がします。今日は少し鼻がつまっているからなのか、すご...
フランス生活2015

犬とフェレット

お向かいさんの犬、キャンディ。初めてティティンを見た時からティティンに興味津々。一度ティティンに鼻を噛まれたことがあるに...
フランス生活2015

色々できました。

やっとボタンやら買いたかった色の毛糸を買い、昨日完成!まずは、おくるみ。(といえるのか?)今は色を変える、といったらシマ...
フランス生活2015

久々のパリ

もう先週始めになりますが、約1年半ぶりにパリに行ってきました。というのも、お母さんとおばちゃんがパリに来ていたから。最後...
食のこと

ゴマ豆腐と魚のこと

初めて作ったゴマ豆腐。BIOのお店で、ゴマペーストと葛を見つけたので作ってみました。葛に関しては、「日本産」 としか表示...
フランス生活2015

ついに見つけた、生うどん。

先日、アジア・中東・アフリカ食材を置くお店を久しぶりに覗いてみると・・・生うどんを発見!!!悪阻中、とてつもなく食べたい...
フランス生活2015

裁縫

編み物が一段落したので、今度は裁縫。抱っこ&おんぶ紐を作りたいのだけど、その前に練習として余っていた布でジョスのランチバ...
フランス‐妊婦生活‐

妊娠中のストレッチとマッサージ②

今度はストレッチ・ヨガのポーズについて。悪阻中だった最初の3ヶ月間は本当に何にもできなくて、ただただ横になっていました。...
フランス‐妊婦生活‐

妊娠中のストレッチとマッサージ①

悪阻が落ち着き、安定期に入ってからやたらと動いてしまう私です。といっても以前ダイエット日記をつけていた時に比べると、全然...
フランスの文化

l’Épiphanie-La Galette des Rois

昨日は、公現祭の日。ちなみにフランス語で、l'epiphanieです。※公現祭(こうげんさい、ギリシア語: ἐπιφάν...
タイトルとURLをコピーしました