ファイティング

久しぶりに時間ができたので、
今日は久しぶりに映画を観に行きました。
(シネマデプト友楽は1月一杯で閉館らしいですよ)
観た映画は、”ファイティング・シェフ”

2007年にフランスのリヨンで行われた料理の国際大会、
ボキューズ・ドールへ向けて奮闘するスペイン代表のシェフを追ったドキュメンタリー。
美食界のノーベル賞といわれる、ボキューズ・ドール。
料理界の厳しさをひしひしと感じました。
料理は芸術です。
味はもちろん、見た目の美しさ、独創性などが審査で重要とされます。

興味のある方は↓ファイティング・シェフのサイトを。
http://bishoku-movie.com/

そして今週からは、6月にアッコさんと受けることにした
スペイン語検定6級に向けての勉強を開始しました。
アッコさんがyoutubeで面白い方たちを見つけてくれました。
彼らのお陰で、何だかスペイン語が楽しい♪

今度私に会ったら、「Como te llamas? コモ テ ヤモス?」って
聞いてみてください。
ちゃんと答えますので(笑)
どこまで頑張れるのでしょうか!
まさにファイティング。戦いです。

仕事もサックスもプライベートも、今は挑戦の時。
壁にどーーーん!とぶつかってます。
この壁をブチ破った時にきっと眩しいくらいの光が差してくれることを
信じて、踏ん張ろうと思います。

コメント

  1. オードリー♪ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    え〜っ!シネマデプト閉館ですか…さびしいです(ToT)
    料理オリンピックを目指して奮闘するシェフの映画おもしろそう♪ 0

  2. ナオミ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そうなんですよー、良い映画館だったのに。。。
    ワンコイン(500円)で観れる映画もいくつかあるようです。最新の映画ではないですが。
    ご興味あれば、ファイティング・シェフ観てみてください。 0

  3. やすか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    フジさんのそのチャレンジ精神と行動力..
    分けて頂きたいです(><)
    奈良と実家が大好きな私は
    強制的じゃない限り江戸へも
    進出できそうにありません。。 0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    やすかちゃん、
    江戸に進出にならなくてよかったねー
    でも、エネルギーがある20代のうちに行っとくってのも
    いいとは思うよ。
    地元と母国日本を愛する心は本当に素晴らしいよ! 0

タイトルとURLをコピーしました