気づけば出発まであと3日。
仕事を辞めてから10日以上が経つのに、毎日バタバタと予定があり、
ほとんど準備ができていません。
1か月ほどの旅に出るときは、前日のパッキングで間に合うのですが、
さすがに1年行くとなると、もう少し時間をかけたいものです。
10年前のカナダのワーホリ時代を振り返ると、
持って行ったのに1度も着なかった服や靴が多くあったのを思い出します。
その頃に比べると今の持ち物は格段に少ないけれど、
あれやこれやと考えると、必然的に持っていきたいものが増えてきます。
ヨガや解剖学の本です。
フランスでヨガを教えるチャンスが訪れたときに、絶対に持っていたいアイテムの一つ。
大量の本の中から厳選して、フランスへ一緒に連れて行くものを選ばなければいけません。
本は重たいし、沢山は持っていけませんからね。
お茶や佃煮、ドライ納豆、買おうと思っていた手ぬぐいなどなど、
しばらくこのお餞別だけで生きていけそうです。
本当に有難い! 感謝感謝です。
普段はお笑い番組を見ないし、芸人さんの名前もあまり知らない私ですが、
この “すべらない話” は大好き。
LAVA卒業前に私がぼそぼそと、
「フランスで寂しくなったらすべらない話でも見ようかなぁ~。
DVD買おっかなぁ~。」
と言っていたのを覚えていてくれた後輩Mちゃん。
送別会のときに、プレゼントしてくれました!
これでフランスで寂しくなっても、笑って元気だそう!!
LAVAのスタッフみんなからは、こちらも必須のフランス語電子辞書をプレゼントしてもらいました。
フランスへ行く前からみなさんにたくさんサポートしていただいて、
すっごく感謝しています。
準備は前日ぎりぎりまでかかりそうですが、できるだけ荷物を少なくする工夫をしていきます。
コメント