ひじき

フランスへ来るちょっと前にテレビで、
「フランスでは昆布を食べない」 ということを知りました。

日本では昆布でだしをとるのは当たり前だけれど、
こちらでは “昆布を食べる” という発想がないようです。

昆布を食べるという発想がないということは、
海藻全般がこちらで手に入りにくいということ。(と勝手に解釈)

で、日本を発つ前に淡路島で乾燥ひじきとワカメを買い、
フランスへ持ってきました。

そして先日、ひじきを使ってサラダを作りました。

人参、玉ねぎ、ラディッシュを細切りにして、
バルサミコ酢、マヨネーズ、ピーナッツオイル、コショウなどで味付け。

手元にまだ醤油やみりん、お酒がなく日本の味付けができないので、
ひじきとワカメを洋風の味付けでどう料理するかを考えています。

でも、このサラダは彼も気に入ったようで 「Tres bon!」 と言ってくれました。

よかった、よかった。

今度はワカメで何を作ろう…

コメント

タイトルとURLをコピーしました