ジョスの好きなもの

ここ、ティニュに来てやっと1ヶ月が過ぎました。
気持ち的には、2~3ヶ月ここにいる気がします。

と、このことをジョスに言うと、

「えっ?! てことは、ここにいるのが退屈ってことやん!」 というので、

「いや、そうじゃなくて、何でも初めてのこととかって最初は長く感じるやん?
 で、3週間過ぎたくらいからメッチャ時間経つのが早くなるんやって」 

と弁解しなくてはいけませんでした。

正直、ちょっとここにも飽きてるけど、そのことを繊細なジョスに言うと
めちゃめちゃ気にするだろうと思い、あえて伝えてはいません。

39歳(今年の7月で40歳)のジョスは、
いい大人(もういいオッチャン)ですが少年のようになる時もしばしば。

まず、動物が大好き。

「動物の中やったら何が一番好きなん?」 と聞くと、

必ず、「全部」 という答えが返ってきます。

自分では一応猫を飼っており、今はジョスママがご飯を与えています。

「猫の名前なに?」 と聞くと、「名前はない」 そうです。

そして、以前にも書きましたが、彼の愛する車。
20年以上も乗っている車です。

今は驚くことに右のサイドミラーがありません。

私がフランスに着いたときからなかったサイドミラー。
思わずインドを思い出しました。
(初めてインドに行った時、サイドミラーのない車だらけだったので)

「サイドミラーないやん!運転できるん?!」 って言うと、

「あーまたつけないとアカンねんけど、運転できるから大丈夫」 と笑って言ってました。

未だミラーは無いまんまです。

おまけに左のサイドミラーはテープでぐるぐる巻きにされており、
先日アルデッシュに行く途中でテープが取れ、クタ~っと折れた状態になりました。

更にテープで修復して、今はこの状態。

ていうか、愛する車なら早く治してあげようや! って思うんですけど、
ジョスの車への愛情の掛け方は独特のようです。

以前は車内がめちゃめちゃ汚く、思わず私、
「そんなに愛する車やったら、綺麗にしてあげた方がいいんちゃう?」
「掃除しーへんのやったら、私するから!」 とまで言った記憶があります。

そして今は、私がフランスに着く前に掃除をしたらしく、普通の状態です。

食べ物に関しては、以前クロワッサンについて書きましたが、
確認したところ、やっぱりチョコが入ったクロワッサンの方が好みの様子。

私は普通の方が好き、というと最近はよく買ってきてくれるようになりました。

更に、地元アルデッシュで野菜を買いに行った際に、
生の白アスパラガスを買いました。

そのアスパラがとっても大きく立派だったので、
「コレは写真撮っといた方がいいよ」 とナゼか私に言うので、撮ってみました。

茹でて、手作りマヨネーズと食べましたが、美味しかった!

果物は必ず、リンゴとキュウイを買うジョスです。

さて、最後に彼の大好きな人物の一人。
それがついこの間亡くなられた、ベネズエラのチャベス前大統領。

世界情勢の事について話をし出すと、めちゃめちゃ熱くなります。

人とはちょっと世界の観方が違う彼。

難しいときもありますが、今はそっと観察を続けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました