本日4月22日は、母のお誕生日。
そして母の双子の妹の叔母のお誕生日です。
61歳になりました。
母の誕生日にはいつも、
自分が生まれてきて今まで家族と過ごしてきた事などを想います。
いつもは花をプレゼントしたりしていましたが、
今回はフランスからフランスらしいものをプレゼントしました。
こっちに来てから、母の手料理が食べれないのがとても残念。
フランスに来る前には、私の好きな鯛のあら炊き、うしお汁などを作ってくれました。
そしてお雛様の3月3日には、こんなお寿司を作ってくれました。
こっちに来て毎日料理をするようになり、
今まで母が色んなものをたくさん作ってくれていたお陰で、
特に料理本を見なくても料理できるって、こういうことなんだなーと実感しています。
そんな母、家族と今は遠く離れてしまい、
何かあったときにすぐに飛んでいけないのが気がかり。
先日、オーストラリアにいる友達が緊急帰国することになったということを知りました。
ご家族が大変な状況らしいです。
しっかりとした彼女は、
「大丈夫だと信じているし、
家族の事はもちろん心配だけど
同時に沢山サポートしてくれる友達や
周りにいてくれる人たちに感謝の気持ちで一杯」 と言っていました。
うん、確かに。
今はLINEやfacebook、Skypeなんかでみんなと簡単に連絡が取れるようになり、
本当に有難い。
今年は一緒にお祝いができなかったけれど、
いつか母と叔母とそしてイトコもみ~んなで盛大な誕生日パーティーをしたい!
母にも叔母にも、これから楽しいこと
幸せだと思えることが沢山ありますように。
コメント